※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこれーと
妊娠・出産

妊娠中の習い事中の方へ。産休中、外出したいです。お金をかけずの気晴らし方法を教えてください。

妊娠中に習い事されてる方、いらっしゃいますか?産休に入るので、家にいるばかりでなく、外に出たいと考えてるのですが、オススメありますか?
またお金をかけず、オススメの気晴らし方法とかあれば知りたいです!

コメント

deleted user

習い事はではないですが、マタニティヨガ、マタニティビクスはいかがですか?

  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    プールって皆さん水着どうされたんですかね、、お腹が大きいと今までの水着は入らないし、とか考えてます(>_<)

    • 3月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    プールはごめんなさい(^_^;)わかりませんが、ジャージならゴムだし着れましたよ
    お腹が大きな方はパパのジャージ着てました


    ビクスはやる前に体重、血圧、心音を測定するから良かったです(^ー^) って、うちは逆子とか繰り返す子だったから心音はあまり聞けませんでしたが健診以外でも赤ちゃんを身近に感じられました❗

    • 3月30日
aomam

私も上の方と同じで、マタニティヨガや、ビクスがオススメです!
産院でやっているか聞いてはどうでしょうか😘??

  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    そうですね!そうしてみます!

    • 3月30日
あづさ

今月末で退職するのでウォーキングを始めようと思っています😆
運動不足の改善にもなりますし、何より自分の好きな時間に出来てお金もかからないので

  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    やっぱりウォーキングでしょうか😌そうですよね、自分のペースでできるし、気晴らしにもなりそうですもんね。

    • 3月30日
はじめてのママリ

スクール的な習い事だと、今後の体調の変化に左右されてしまうので、その日だけとか短期間でやっているものがオススメです!

  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    確かに!!色々情報集めてみます!

    • 3月30日
deleted user

パン教室通ってました♡
習い終わっても自宅で作りたい時に作れるからいいですよヽ(*^^*)ノ
コースで料金組まれてるとこじゃなくて1回ごとの料金になってる教室がいいです。

  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    いいですねー!私も料理は習いたいと思ってたので、情報集めてみます!ありがとうございます😊

    • 3月30日