![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありす
使わないに越した事はないと思います😂
最悪3歳までって感じじゃないですかね🤔
やめれるなら早いに越した事はないかな🙆♀️
うちは2人とも使ってないです🙆♀️
![べびたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べびたま
たぶん歯が生える前にやめたほうが
歯並びには影響しないと思いますよ☺️
ただ、アメリカの小児科学会ではおしゃぶりで乳幼児突然死症候群のリスクは下げられる。と言われてるそうですね😊
娘は全く使ってくれなかったので
無駄な買い物になりました🤣笑
個人的な意見ですが
甥っ子が3歳でしていたのは
うーんと思いましたね😵
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
依存しちゃってやめれない子が多いので使わないに越したことないと思います🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
使ってないですが、使おうか迷っていたときに産院で聞いたところ歯が生えるまでにはやめたほうがいいと言われました🦷
その助産師さんの知り合いの子が5歳までおしゃぶりをしていたら歯茎がおもいっきりおしゃぶりの形になってしまったそうです😂
コメント