※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
産婦人科・小児科

3歳児検診で言葉の遅れが心配。保健師は3ヶ月後の様子を見てから検査を検討すると伝えたが、早めの個別相談を希望。発達の遅れを感じたら早めに相談したいとの思いが残る。

3歳半検診で引っかかりました。

先日、息子の3歳健診で言葉の遅れが心配です。と相談をしました。その際に
保健師さんが何回もお名前は?と聞かれても3歳としか答えず、他の質問には答えれてはいたのですがそれが原因なのか 個別相談までは行く必要は感じないけど、3ヶ月後にまた息子さんの様子を電話で伺わせてください。
と言われました。
お母さんが発達に気になる様子があったら3ヶ月経ってなくても電話で相談ください。空きがあったら個別相談の案内します。とのことでした。
特に健診の様子や、会話の様子も気になることはないけど〜、とは言われたのですが
3歳児検診で引っかかると皆さん3ヶ月程度様子見してから検査などをするのですか?
3ヶ月後の息子の様子次第で検査など何も無かったりするのですか?
発達の遅れを感じたなら3ヶ月待たずに個別相談に繋げて欲しかったのに、、というモヤモヤが残ってしまいました😭

コメント

もな👠

うちは発語0でしたが、半年後に電話〜でしたよ👍

  • りんご

    りんご


    半年後に電話してそこから個別相談への流れでしたか??

    • 5月1日
はじめてのママリ🍊

モヤモヤしているなら、今すぐ相談したいアピールの方がいいと思います!
うちの自治体は様子見&様子見で親が希望すれば〜系です。