![れおうる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在2人目妊活中で、産婦人科に通ってタイミング療法を行っています。1…
現在2人目妊活中で、産婦人科に通ってタイミング療法を行っています。
1人目の時からPCOSで、今周期も生理5日目からクロミッドを1錠×5日飲み、卵胞21mmでd17にあたる4/17にhCG5000を筋肉注射してもらいました。
注射の効果で排卵したと考えると、d31の今日5/1は高温期12日か13日目辺りになるかと思います。
ここまでの症状は特になく、高温期7日目までは毎日、なんか気持ち悪いなとか、とにかくダルいなとかいうのはありましたが
7日目以降は咳と喉の痛みのみです。(普通の風邪かなと⋯)
今日15時頃、茶おりまではいかないのですが、オレンジっぽい色が濃いめのおりものが織物シートに着いていることに気付きました。
そのあとペーパーで拭くと、色は付かず透明ののびおりが割と多めに着きました。
妊娠された方で、オレンジっぽい色が濃いめのおりものが出た方はいらっしゃいますか?
このまま明日には茶おりになって、リセットかなぁと既に意気消沈しています⋯
- れおうる(妊娠30週目, 2歳0ヶ月)
コメント