父の容態が悪く、友達との予定や出産祝いについて悩んでいます。感染リスクを考えて自粛したいけど、どう伝えればいいか迷っています。
実の父が、半年くらい前から入院していて今日病院から覚悟しておくように言われました。
数人の友達には父の状態を話しています。
そのうちの一人とは、10日に会う約束をしています。
最近は毎日のようにLINEをしているんですが、会うのは延期してもらおうと考えています。
みなさんならどのように伝えますか?
来月別の友達の出産祝いに行こうと思っていましたが、それも難しいのかなと考えています…
もしものことを考えて頭が混乱しているんですが、友達と会う、出産祝いなどはどのくらい自粛すべきなのでしょうか?
いつどうなるかわからない状態だったので、覚悟をしていましたが、いざこうゆう状況になるとどうすべきなのかわかりません…
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント
イリス
何が社会常識なのかと言われたら私にはわかりませんが…。
遠出したくない(延期したい)なら「(状況を知っているなら)万が一があって後悔したくないから、今は少し家にいたい」と言います。
お友達へのお祝いは私ならやります。失礼ながらお父様の件とは別だと思うからです。
別に言い方が悪いですが万が一に間に合わなくてもいいと思うタイプなら(この場合違うとは思いますが)、お友達と遊んだりするのを自粛する必要はないと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
重い話にお返事くださってありがとうございます
今はコロナもあって子供は面会できないんですよね。
それで私も子供連れては行けないし家族も面会は15分と言われていて…
何かあったらすぐ電話をくれると言っていましたが、1時間くらいかかるので、間に合わないのは目に見えています
亡くなったあと子供たちは病院に入れないとしたら、自宅に帰ってきてから会うことになると思います。
忌中でも友達と会うのはいいんでしょうか?
忌中が過ぎたら友達と会うくらいいいのかなと思っていて…
お祝いは友達に合わせたほうがいいですよね?
考え方も違うので私がよかれと思っていても相手はどう感じるのかわからないですし…
10日に会う予定の友達とは自分の家で会うんですが、事情を話して会う会わないは決めようかなと思います。
友達が気を使うと思うので、どうすべきなのかわかりません…
イリス
喪中だからっていうのはわかりますが、喪中喪中だからと言っていては子供のお誕生日すらお祝いできなくなりますよね。
それはまぁ気にする人はするし、私みたいに気にしない人は気にしないのかもしれないんですが。
喪中だからお友達と会っちゃいけないっていうのは少なくともあまり聞いたことはありませんね。
あえて普段しないパーティーまで開催することはないだろうけど、普通に会ってお話したりご飯食べたりっていうのはいいんじゃないかなぁ。
お父様も自分が死んだからってそんな娘や孫に色々制限されてたら悲しいというか、なんかすっきりしないというか…。
すみません、言い方は極端ですがあくまでわかりやすく言うと、です。
うちは親はどちらも健在なので当事者感覚がないと言われたらそれまでなんですが…。
あくまで私なら普段通りにします。私が死ぬ側だとしても、周りにはいつも通りであってほしいからです。
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
会って話したり普通に過ごすのはいいですよね!
悲しみばかりじゃなく友達と話すことで前向きになれるし気にし過ぎも良くないですよね💦
イリスさんのご意見聞いて、そのような考え方もあるなって思いました。
派手に過ごさなければ、普段通りに過ごすことがいいのかもしれないですよね😌
ありがとうございます