
布団の洗い方について、漂白剤や熱湯で消毒してから洗濯する方法があります。漬ける場所について、洗濯槽で漬け置きしても大丈夫ですが、お風呂で漬ける場合は洗濯機に移動する際にビチャビチャになる可能性があります。キッチンハイターの使い方について不明点があるようです。
胃腸炎で汚れた布団の洗い方について教えてください。
調べると、塩素系の漂白剤に漬けるか熱湯で消毒してから洗濯すると書いてありますが
布団などのボリュームあるものをどこで漬ければ良いのでしょうか。
洗濯槽のなかで漬け置きすれば大丈夫ですか?
お風呂の中で漬け置きしてる方もいますが
お風呂から洗濯機に移動するどきビチャビチャになりませんか?
(夫にお風呂で漬け置きしないでと言われているので出来ませんが・・・)
キッチンハイターを買って来ましたが、ここからどうすれば良いかわかりません😭
- はじめてのママリ🔰

ママリ
高温のアイロンでアイロンがけや、太陽の直射日光で干すのも効果ありますよ🙆♀️

サクラ
敷布団ですか??
敷布団なら、私は拭いて水拭きとかしてある程度綺麗にしたら、次亜塩素酸スプレーをびちゃびちゃにかけて乾かして終わりにしちゃいました。
コメント