
コメント

きなこ
コロコロしちゃって変えるのが大変になるまではテープでいいと思います!テープの方が安いので!

はじめてのママリ🔰
寝返りできても、おむつ替えの間じっとしとければテープでもいけます。
テープで漏れたりとかなければひっくり返って逃げるようになって変えても大丈夫ですよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
- 5月1日

ママリ🔰
歩き始めたらで良いと思いますよ😃
-
はじめてのママリ🔰
じゃあまだパンツでいけますね
- 5月1日

はじめてのママリ🔰
うちの子7ヶ月で寝返りはしますがまだテープです!
オムツ変える時に動き出すならパンツタイプの方がパッと履かせられるので良いと思います✨
ただ、パンツにすると枚数減る場合もあるのでテープ使えるなら私はギリギリまでテープタイプにします🤣

2児ママ
動き回ってオムツ替えが大変ならかえていいと思います!
下の子は寝返りしてもオムツ替えの時は大人しくしてくれてたので7ヶ月までテープタイプでした👍🏻✨︎´-

いとまま
娘はハイハイやつかまり立ちしますが、いまだに日中はテープ使ってます!
ちゃんと当てればあまり漏れないです!
つかまり立ちを始めてからは夜おやすみパンツを履かせてますが、寝返り後のねんね期の赤ちゃんはテープのが楽だと思います!
パンツはコスパ悪いのでギリギリまでテープで粘る予定です!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。ありがとうございます😊