
コメント

あんちゃん
お尻セレブいいですね💓
我が家も引越しの挨拶で焼き菓子を配ったのですが、熨斗はパソコンで作って貼り付けました🤣👍
検索すればでてきますよ☺️

はじめてのママリ🔰
わたしはゴミ袋にしましたが
イオンやドラッグストアなら
無料で熨斗作ってもらえましたよ
-
ままり👶🏻
ドラストでも熨斗つくってもらえるんですね?!
それは知らなかったです…!
ただ近くのドラストはおしりセレブがありませんでした😂- 5月1日

🦖👶✨
おしりセレブ買ったお店のサービスカウンターで熨斗つけてもらえないですかね?
本来なら上:ご挨拶、下:苗字ですかね!
自分で付けるなら頑張って書くか、印刷するか、印刷したやつを謎って書くか、こちら側の名前が書いてあった方が印象いいと思います。
-
ままり👶🏻
ネットの方が安いのでAmazonで買おうと思ってまして…💦
やっぱり貼るなら何かしら書いていないとですよね。。- 5月1日
-
🦖👶✨
なるほど!
名前書かないなら、せめて最初からご挨拶って書いてある熨斗の方がいいと思います。
親とかに字が上手い人いないですか?
それかメルカリとかに熨斗シール作ってくれるハンドメイドの人に作ってもらうとかもいいと思います!- 5月1日
-
ままり👶🏻
そうですよね😣
親は上手いですが近い距離ではないもので…
メルカリでそういうのもあるんですね!
ありがとうございます!
参考になりました🥹- 5月1日
-
🦖👶✨
メルカリのハンドメイドの人、時々利用しています✨
熨斗シールなら包装の上に貼るだけなので簡単かと!
他にも結婚式のお車代の封筒とかお礼シールとかお世話になりましたよ〜- 5月1日
ままり👶🏻
ありがとうございます!
パソコンはあるんですけどプリンターがなくて💦
データつくってコンビニ印刷検討してみます😌