
娘の幼稚園初日、自由時間に本を読むも集中できず。この状況に慣れるのはいつかしら。
今日は娘の幼稚園登園初日、、、
寂しさと引き換えに、手に入れた約4時間の自由時間、、、
今日は本を読む事にしましたが、、、
内容に集中出来ない😂💦
どのくらいで私がこの状況に慣れるのでしょうか😂❓
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は一週間ぐらいで慣れて1人時間サイコー😃⤴️と思うようになりました✨

さくら
明日には
幼稚園行ったー!やっほー!ってなってると思います😂
私も初日はソワソワしてましたが、翌日からはやっほー!でした😆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
明日ですか🤭
そう思えるくらい、娘が今日、楽しんで帰って来てくれる事を祈って✨✨- 5月1日

ママリ
1ヶ月くらいかかりました😅
最初の1週間は登園後寂しくて泣いてしまったりソワソワしてあっという間にお迎え時間でしたね🤣
そしてすぐ風邪をもらってきてそこから1週間くらいまた自宅保育で👍✨
休みが多かったので1ヶ月くらいかかりました😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
1ヶ月かかりましたか😂
風邪とか体調不良による長期戦も覚悟ですね‼️- 5月1日

👧🏻👧🏻👶🏻(25)
すぐ慣れます笑
去年幼稚園の満3歳クラスに入園しましたが初日だけは寂しかったですが、うちは下の子もいたのではやく行ってくれ、、と思うようになりました笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
下のお子さんがいるとまた勝手が違そうですね😊
現在、無音の我が家が寂しいです😂- 5月1日

ママリ
我が子も今年の春入園です🌸
最初の午前保育のときはキッチン立ったら終わりって感じでしたが
通常保育時間になったらもう1週間の予定たててました😂!
この日に家事これやって、この日は買い物行って…みたいな有効活用したいので笑
あとはうろちょろする子がいないので、掃除がめちゃめちゃはかどりました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
我が家、掃除したいところたくさん🤣
エステも行きたい😂
私も有効活用出来るようにしたいと思います✨- 5月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
明後日からまた連休なので、私は慣れるのにもう少し時間かかるかもですね🤣笑