
コメント

はじめてのママリ🔰
検診日じゃなくても書いてもらえますよ
実費でお金払えばですが

ママリ
母健カードは、
その時に診断して判断したものしか書けないですから、
遡って書くことはできませんよね。
検診日ではない時に、
辛いので…と診察してもらって書く感じになるかと思います。
体調が悪いなら有給や欠勤でお休みできると思いますよ。
-
はじめてのママリ
そうですよね!ありがとうございます✨
有給や欠勤ですよね!助かりました🙇♀️- 5月1日
はじめてのママリ
そうなんですね!ありがとうございます✨
ちなみに病院が母権カードとか、診断書出してくれなくて体調的にしんどくて休業したいとかって会社と相談していいよと言われたら休めるんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
休めますが、有給使うか、欠勤扱いです。
はじめてのママリ
ありがとうございます✨