夫と産後の不安について話したいが、夫は軽く流してしまう。心配性で安心する言葉が欲しいが、頼りすぎると迷惑がられるのではと不安。同じ経験の方のアドバイスを求めている。
産後の不安について夫と話したいのですが、夫があまり悩まない性格なのでサラッと流されてしまいます。あまり重く話し出すと夫もプレッシャーを感じてしまうかなと思ってあくまで世間話的に話しかけているので、それが逆効果なのかもしれませんが……
Xのおすすめでレスの呟きを見た時
私「子供産まれたらレスになっちゃうのかな?」
→夫「レスねぇ〜」この後すぐテレビの話をする
毎晩寝る前にこの時間までゲームをしている夫に
私「産まれたら○○くんも一緒に早寝してくれるかな?」
→夫「ん〜出来るだけ頑張る😄」
こんな感じです。
毎日聞いている訳じゃなくて、私が時々不安に感じた時にチラッと話す程度です。私的にはもう少し話をしたいと思っているんですが、流されてしまいます。もしかしたら「面倒くさそうな話題だ」と思って本人も気付かぬうちに避けているのかもしれないです。夫自身はとても出来た人間で、私が夫より上手な家事は料理くらいです。なので子供にもきちんと向き合ってくれると思います。嘘をつかない人なので今まで何も不安になるような事はしてきていません。
ただ私が心配性なあまり安心する言葉を欲しがってしまいます。本当は毎日でも聞きたいです。
「大丈夫だよ」と言う言葉を求めてしまいます。
けど何度もこういう事を言うと返って嫌になって益々レスの原因にさせたり夫に何かしら理由をつけて不満をぶつけてしまうのではと思って不安を飲み込んでいます。
同じような方いらっしゃいませんか🥲?
傷付きたくないので共感できる方、不安を乗り越えた方のお話をお待ちしてます…🙏
- はじめてのママリ(生後6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
メッッッッッチャクチャわかります。笑
夫が私よりできた人間という点も同じです。頼りになるし、信頼しているけど、言葉が上手くないタイプなのでたまに不安に寄り添って欲しいとき聞き流されるか正論で返されて「冷た!」と思うことがあります😅喧嘩になるときも多々。
新しい生活に向けて
旦那さんは「何か起きたらその時考えよう」主さんは「不安の種は摘んでおきたい、夫婦の意向がずれる前に早め早めに擦り合わせておきたい」というタイプじゃないですか?
旦那さん側から理想となる言葉をもらうことは難しいかもしれないですが、これから子育てという新しいことにチャレンジするわけですし、私はこういうことが不安で、ここで安心させてもらわないと中々しっくり来ないんだってことはタイミング見て話してもいいかもですね。
はじめてのママリ🔰
これからたくさんのことがあって考えると不安ですよね🥺
元々男女の脳が違っていて、女性の方が先のリスクを想定する事ができるんです。だからなかなか決断ができない。
男性は女性よりいろいろ考えられない分、決断ができる。
男女どっちが優れてるとかではなく、そういうものなんです☺️
お互い得意なことをすれば良いだけです。
一つ言えるのは、「あの人がこうだから不安」というのは伝えても話になりません。
なぜならママリさんご夫婦の話ではなく、他人の話ですから。
それは夫婦の問題提起にもなってないのです。
普通に「子供ができてもしたいな🥰でも〇〇だからそういう気持ちになってくれるか不安だな」とか自分がどうしたいかを素直に伝えたり、久しぶりだからとか、身体の変化とか、何が不安なのかを伝える方が、自分達の話なのだと旦那様にわかってもらえますよ😉💕
-
はじめてのママリ
心配性すぎて疲れます😓
そもそも男女の脳の作りがちがうんですね。だからこそ夫婦ってお互いを補い合えているんでしょうね。
照れくささもありますが、自分の気持ちを素直に伝えてみます💪🏻- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
面白いですよね☺️
あの人がこう言ってた、普通はこう…言いたくなる気持ちはわかりすが、よそはよそ、うちはうち、です。素直に、のコツは、一切他人の話はしないことです😉- 5月1日
はじめてのママリ
共感ありがとうございます。
そうなんです、信頼はしてるし、何かを疑ってる訳でもないんです。心配事に対しての温度差がある感じで…😥
まさしく夫は切り替えが早いタイプで、私は考え出したらスッキリするまで悩み続けるタイプです🥲
常識人な夫なんで、本人なりに考えがあるんだとは思いますけど…
重くならないように話してみようと思います。ありがとうございます🙏