
インターセクション症候群で手首を固定していますが、家事育児をしつつ安静にしています。旦那からは大袈裟だと言われます。自然治癒するのでしょうか?
インターセクション症候群という腱鞘炎になったことある方いらっしゃいますか?
先日インターセクション症候群と診断され、安静にしてないと治らないと言われて手首を取り外しできるギブス?で固定しています。(お風呂の時や寝るときは外してる)
ギブスを外して家事育児をすると痛いし治らないと言われたのでできる範囲で家事育児をしつつ安静にしてるのですが
旦那からはただの腱鞘炎でしょ?大袈裟すぎといわれます。
ギブスを外しても自然治癒していくものなのでしょうか?
- ジョセふ(1歳6ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

たかせ
少し違いますが以前には腱鞘炎や現在腕全体が腱鞘炎のような症状が起きている者です😣
ただの腱鞘炎って旦那さん…
そのままギブス外して痛いのに無理して家事をすれば手術になったり、下手したら手動かなくなります。お医者様の言う通りとにかく安静に、です!
子供がインフルなったりコロナピークの時にコロナなってもただの風邪でしょ?大袈裟すぎとか言っちゃうんですかね旦那さん😇
無理して動かしたら自然治癒も何も悪化するだけですよ🥲
ジョセふ
インフルやコロナをただの風邪でしょ?と言っちゃうタイプの人です。。。流石に熱が高いと心配はしてくれますが特に何もしません😢
やっぱり悪化しますよね?
できるだけ安静にしときます🙇♀️
ゆこゆこさんは固定してました?