
熱が続いている幼児、症状は鼻水のみ。明日再度受診すべきか悩んでいます。先生は通常通りの生活で大丈夫と言っています。
この状態、みなさんなら再度受診しますか…?
金曜日に37.8度で幼稚園からお迎えの電話があり病院へ行きましたが37.1度。少し喉が赤いかな?程度とのことで喉の薬だけもらいました。
土曜日〜月曜日は37.0〜37.5度をいったりきたり、食欲はあり元気もあり様子はいつも通りです。
今朝37.0度だったので幼稚園へ預けましたが、14:30頃38.1度あると電話があり再度受診。
病院では37.0度で、鼻水が出てるけど体も熱くないし喉も赤くないし…熱がこもってたのでは?とのことで鼻水の薬だけもらいました。
今、ご飯の前に熱を測ったら38.0度ありました…
でも症状は鼻水だけで食欲もありいつも通り元気に遊んでいます。体は普段よりは熱いかな?という感じで…
お迎えに行った時、長袖の園服を着てお昼寝していたのでそのせいで熱が上がっていたのかと思っていたのですが、半袖の今も38度になってしまいどうしたものか悩んでいます…💦
解熱剤はありますが抗生剤等は出ていません。
みなさんなら明日また受診しますか?
先生からは、明日も普通に幼稚園に預けて大丈夫とは言われています💦
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント

とも
解熱剤もあって今日もらってる薬もあるなら受診せず様子見ます😊今も38℃なら明日は園はお休みしますかね💦
はじめてのママリ🔰
熱が上がったり下がったりでなかなか落ち着かないですが、様子見でも良さそうですかね💦
朝熱が下がっていても念のためお休みさせますか?