![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは好きだったので8ヶ月後半から少しずつ。
9ヶ月からは手づかみメニューのストックも切らさなかったし、10ヶ月にいたっては手づかみでしか食べませんでした🤣
コップ飲みはどんどんやらせた方がいいですよ👌
スプーンフォークは持たなくてもとりあえず出しておいて好きにさせてました😊
そのうちすくっておいておくと口に運んで食べたりします。
11ヶ月目安くらいでいいんじゃないですかね?
手づかみどんどんやるとスプーンフォークも早いですよ😊
![めめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめ
パンやバナナを手掴み始めました☺️
スプーンは1歳半目指しています。
![なつみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつみ
10ヶ月から手づかみ食べさせてます^^
ハイハインや、バナナ、お焼きをあげてます!
コップは9ヶ月から練習してて、今はこぼしながらも一応飲めるようになってます!
スプーンは10ヶ月から練習してて、とりあえず食べ物を掬った状態のスプーンを渡したら口に入れるところまでは出来てます^^
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
すごいですね!!
スープとか炒め物とかも手づかみですか?
それとも手づかみ食べさせやすいメニューに作り変えていた感じですか?
質問ばかりすみません😭