
コメント

ままり
息子が小さい時、ホントに何をしてもダメでした!
離乳食中期くらいから便秘になり、ヨーグルトにオリゴ糖入れたり、バナナやさつまいも、食物繊維を摂るように気を付けたりしました。
うんち体操も綿棒浣腸もやりましたがダメで小児科に通ってずっと薬をもらっていました。
小児科の先生にも「体質なのかもね〜」と言われていましたが、おむつが取れてパンツになったら何故か快便になり、今では便秘知らずです🤣
ままり
息子が小さい時、ホントに何をしてもダメでした!
離乳食中期くらいから便秘になり、ヨーグルトにオリゴ糖入れたり、バナナやさつまいも、食物繊維を摂るように気を付けたりしました。
うんち体操も綿棒浣腸もやりましたがダメで小児科に通ってずっと薬をもらっていました。
小児科の先生にも「体質なのかもね〜」と言われていましたが、おむつが取れてパンツになったら何故か快便になり、今では便秘知らずです🤣
「完母」に関する質問
離乳食についてです 体調不良などが続き、8ヶ月でやっと卵チェック始めます😭 もともと完母で、離乳食初期からほぼ食べてくれません。アレルギーチェックも進みません。 けっきょくのところ卵黄卵白それぞれどのくらいの…
生後2週間です。 生まれてからほとんど吐き戻しをしたことがなかったのですが、今日初めて嘔吐しました💦 完母で授乳から1時間後くらいに、バウンサーに寝ている状態でドバッと洋服が結構濡れるくらい吐きました。 色が黄…
完ミにするか迷ってます🥲 産後1ヶ月半、ミルク寄りの混合です。 母乳は1日8〜10回、ミルクは1日4.5回( 400ml程度 ) 産後すぐは1日12回くらいとなるべく頻回授乳を頑張っていたのですが、1ヶ月検診で体重の増えが28g/日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
いつの日からか急に💩出るようになるのでしょうか‥
綿棒浣腸が効かなくなってきたので最近はイチジク浣腸してます、、
ままり
うちも浣腸も小児科で何回もしてもらいました🥲
大きくなると浣腸する時に暴れるので大変でした😭
はじめてのママリ🔰
確かに、、今は寝返りもうてないから楽にできるけど、、先が思いやられます😢