※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

隣のフェンスに雑巾が干されていて、不快に感じる。投げ入れてもいいですか?

建売の戸建ての境界線にフェンスがあります。
お隣さんが、そのフェンスに雑巾を一枚干しています。
境界線なので、うちのほうにもはんぶんぶら下がっています。
見た目的にも汚らしくて不快なのですが、
お隣に投げ入れても良いですか?🤣
心狭すぎですか?🤣

前も一回あって、さすがに取って投げ入れはしなかったですが、
うちのほうに出ているのを向こうの家の方にぺろっとやっておきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

フェンスがあちらの土地なら何もしない方がいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    建売なので、境界線に立っていて、フェンスは共有?のような感じです!

    • 4月30日
deleted user

投げ入れるのはさすがにどうかと思うので、ピンポンして「こっちに入ってきました」って言うのはどうでしょう🤔

倉庫に関しては物の出し入れのたびに敷地に入ってきているなら向きを変えてもらったほうがいいかもですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    それも良いですね🥺✨
    倉庫も移動させたいです。うらでガサゴソやられてるので不審者かと思っちゃいます😥

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

うちは隣が建売でまだ売れていませんが、ハウスメーカーが非常識なところなので、背の高い目隠しフェンス立てることにしました😅
境界の真ん中にあると何かと面倒ですよね💦
雑巾の件だけで、フェンス立てるまでしなくてもいいと思いますが、関わりたくないほどのマナーの悪さなら、内側にフェン立てるのもありだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    背の高い目隠しフェンス考えました!うちが南向きの角地で、お隣はその裏なのでお隣さんの日当たりを悪くしそうですがもうそんなこと言ってられないくらいです😂
    ちなみに、目隠しフェンスって結構高そうですがいくらぐらいでやられましたか?差し支えなければ教えてください💦

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうすると、北側になるって感じなんですかね?
    だとしたら目隠しはなんだかもったいないですね😅

    うちのフェンスは15メートル分で30万くらいでした!

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30万ですか!やっぱりお高いですね🥲でもそれでストレスが今後ゼロになると考えたらやる価値ありますよね!

    • 4月30日
ママリ

わたしも投げ入れるのはトラブルにしかならないと思うのでやりません😂

今後きちんとしたいなら、変なことせずにきちんと伝えにいきます。
フェンスは共用のものでうちの敷地も含んでいます。細かいことを言うようで恐縮ですが、土地のことですし、はっきりしておきたいので物を掛けるなどはご遠慮いただけますか?倉庫の向きも変えていただきたいと思っています。
とわたしならですが言いますかね〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりだめですかね🤣🤣
    あたまおかしいので報復が怖いですが言ってみようかとおもいます☺️

    • 4月30日
ゆうり(Dオタでアニオタ)

うちも建売りで共有のフェンスあります。
共有のところに傘の柄をかけて干しているご家族いますがまあ、そこまでは気にしないです。
なので雑巾くらいなら気にしません。

でも敷地内に入ってきて物を出されたりするのは不快なのでそのことは丁寧にお伝えします。
それか入ってくる部分に大きめなプランターとか置いちゃうかもしれません笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    私だったら傘もきになります〜😇
    うちも家の裏なので、毎回毎回気づいてるわけではないと思うんですが、ガサゴソやられて不審者!?と思って覗いたらお隣さんだったことありました🤣プランター良いですね!ちょうど余ってるので置いてみようかと思います笑

    • 4月30日