![ままりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
地域にもよるかなと思いますが、個人的に分譲マンションが良いかなと思います。
一軒家のみでお考えならお家建てられる方が…と思います。
分譲マンションの1番のメリットは地域差もありますが、価値が戸建てと比べて落ちにくく修繕費などを毎月マンションで積立をするため個人で修繕する必要がない点、またローン完済後に賃貸に出しやすいとこがメリットかなと思います。
うちも分譲マンションのローン完済しているものは賃貸に出してるので築20年以上経つ物件ですが、地方で月々15万程賃料取れてます🙆🏻♀️
また逆に賃貸で貸すとなったときに資産家の高齢者は家賃の滞納がないのも分かりますし、賃料とは別で安全保障を有料でつけて借りますと言ってくださるので貸してます😌
一方で資産家でない高齢者の方にはやはりリスクが大きいのでお断りしたこともあります。こういった面で老後に優良物件の賃貸借りれないかも、というリスクを抱えるならば、分譲マンションで子育てをして子供たちの手が離れたらマンションを売るか、ローン完済して賃貸に出して収入化して夫婦二人でちょうどいい広さの中古マンションを買う、とかが個人的には良いかなと感じてます☺️
一軒家の1番のメリットは土地が良いとこなら売りやすいってとこで、デメリットは修繕に費用がかかるのと上物は手渡された途端に価値が半分に下がってしまうところだと思います。 (分譲マンションは住んで10年とかでも買った時より値段上がってるとこが今は結構あります🙆🏻♀️)
賃貸の1番のメリットは新しい綺麗なところに住み続けられる、周りが合わないとか子供の学校によって住み替えが気軽にできる、かなと思います。また修繕も家主がするので入居者はしなくていいですし🙆🏻♀️ デメリットは家賃払い続けてもその家は手に入らない、資産にならない、そして老後に住み続けられるところがあるか分からない、といったところかなと思います😌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も同じ悩み抱えてます😢恐らくですが、長い目でみたら、きっと戸建てなんだと思います💦ただ、家建てるのも、子供達が独立したあと、そんな大きな家もいらないと思いますし、変に戸建てあっても負債にもなりますもんね😢私も分譲マンションが一番利口かなって思います😣
-
ままりり
悩みますよねーーー😭
今は賃貸でもいいけど、
老後を考えるとマンションにしろ
戸建てにしても今若いうちに
少し生活苦しくても
購入した方がいいのかなと😭- 6月20日
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
お金に余裕がないなら賃貸かなと思います🤔
家は固定資産税,火災保険関係
白蟻や外壁のメンテナンなども定期的にかかりますし
払えなくなるリスクもあります
万が一のときはローンなくなるというメリットもあります
ある程度の余裕は必要です
たしかローン2ヶ月払えなかったらアウトですよ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
賃貸ではないですか?
URなんかだと安いですし、固定資産税、修繕費といったランニングコストもかかりません。マンションは修繕費が現在どんどん値上がりしていてかなり高額になると言われています。古いマンションだと修繕積立金と管理費だけで3.4万するのも珍しくないですし結構リスクが高いと思います💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
田舎なら、賃貸が良いですよ。
実家も田舎ですけど、マンション売れるまでに1年以上かかりましたしかなり値下げしました。
立地が良くて高いマンション買えるならそもそもお金に余裕あるし、マンション一択になるんですよ。
-
はじめてのママリ🔰
買うなら、
競売物件とかで格安で手に入れて持ち家手に入れるのも良いと思います。- 6月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
余裕ないなら賃貸ですね…
賃貸で家賃15万以上とかで戸建てならローン月6万になるとかならまた話しは変わるけど家賃とローンがそんなに変わらない状況なら賃貸です💦
そもそも戸建て持つのに初期費用めっちゃかかります😭それで今後は毎年固定資産税がかかり、壊れた設備は自分で買い直し…圧倒的に戸建てはお金が必要になります😢
ままりり
詳しくありがとうございます!!
賃貸マンションか戸建てかで
思ってたので分譲マンションは
選択肢にありませんでした😳!
メリット調べたら良さそうです🥰
ただ地方の中の地方住みなので
分譲マンションの種類があるのかが
不明なので調べてみます🫶
ありがとうございます👏
たぬき
中古も視野に入れられてるならマンション購入は賃貸で借りるよりお得になる気がします☺️
戸建てで賃貸もありますし選択肢増やされてもいいかもですね🫶🏻