![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の借金が原因で別居中。子育てと仕事に追われ、娘に怒鳴り散らす日々。笑顔がなく、将来への不安も。離婚は考えているが、決心がつかず。
旦那の借金が原因で別居して4ヶ月経ちます。
ママリで離婚してシングルになって子供たちだけで幸せと書かれている方よく見るのですが、私は別居してから毎日仕事家事育児に追われて時間がないせいか娘に怒鳴り散らす日々です。
自分ってこんなだったっけと思うくらいちょっとしたことで大声で怒鳴ってしまって娘の成長に影響があるのではないかと不安です。
笑うこともほぼなく常に眉間にシワが寄ってるなと感じます。娘にとっても私にとってもよくないのではないかと思ってしまいます。
旦那がいる時はどちらか一人が叱ってももう一人がフォローする側に回れるのですが一人だと気持ちの切り替えも出来ず常に怒ってばかりでお互いにしんどいです。
いつかは余裕が出て笑顔で暮らせる日がくるのでしょうか。
娘に、赤ちゃん(妹か弟)もワンちゃんも大きな家もほしいと言われて周りの友達はいるのにどうしてと泣かれてしまいました。
私も昔から子供は二人ほしいし一軒家に住んで犬を飼いたいと夢を持っていたのに叶わない叶えてあげられないのかと思うと辛いです。
それどころか今住んでるアパートより家賃が安いボロくて狭いところに引っ越さないといけなくなるだろうし周りの友達は綺麗なマイホームを建てて二人目なんて時にどうして自分だけこんな目にと思うと惨めすぎて人と会いたくないです。
離婚するべきだとは思っていて再構築は無理かなとは思っていますが、なかなか決心がつきません。
- ママリ(5歳11ヶ月)
コメント
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
確かにシングル時代は悩みが子供のことくらいで生き生きしてたと思います笑
思い悩んだ結果が、現状だとは思うのですがまだ別れられてよかった!!っていうところまで来てないのかな?と思いました
![𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢
借金してたら、家買うのも犬を飼うのも難しいですよね。
なら、新しい相手を見つける。かな?と思います。
良い出会いきっとありますよ😌
私もシングル6年で、恋愛とか再婚とか全然どうでもよかったけど良い方に出会い再婚しました。
別居や離婚してすぐは、慣れない環境でいっぱいいっぱいで私もすっごいしんどかったです😭
でもその生活にお子さんも自分自身も慣れたら苦じゃないし、たのしい毎日でしたよ😊
-
ママリ
たしかに、離婚しなかったとしても借金返済のせいでどちらにしてもあと数年は無理ですね💦
でももし再婚出来なかったとしたらシングルでもう一生その夢は叶えられなくなると思うと辛くて。。
Bettyさんは良い方に出会えてよかったですね😌
私はそもそも出会いがないというのはもちろんですが、旦那のせいで男性不審になってしまって、いい人はもう結婚してるだろうしみんな何かしら金銭面、女関係、DV等問題があるのではないかと思って信じられないので再婚なんてとても夢のようです🥲
たしかに別居してすぐは寂しくて悲しかったですがそれはもう慣れてきました。もう少し慣れたら楽しく感じる日々になってくるんですかね。毎日怒鳴り散らす今の状況がひどすぎて不安だったのですが少し救われます😣- 4月30日
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
旦那が失踪してシングルになりもう少しで1年ですが、今でも慣れません💦
最初の頃よりは慣れましたが、常に怒鳴って眉間に皺が寄って舌打ちしてます。
バタバタし過ぎておかしくなりそうです。
離婚はいつでも出来るので決心がつかない時は無理をして離婚しなくていいと思います。
私は離婚したくなかったですが、相手が帰ってこなくなったので離婚しましたが、急な事だったのでいまだに気持ちの整理がつきません。
みんながみんな離婚したから、シングルになったから幸せではないと思います。
現に私がそうです😣
-
ママリ
それはすごくお辛く大変でした😣
そのような状況ですと面会はしていないということですよね?😢急なことでお子さんも理解できず寂しいと思いますがお子さんたちの様子はどうですか?
常に怒鳴って眉間にシワ寄りながら育児してる人なんて自分以外いるのだろうかと悲観的になってしまっているので共感できる方とお話しできて嬉しいです。
バタバタしすぎておかしくなりそうなの分かります。今はまだ保育園ですが来年から小学校で仕事もフルタイムになるので今より忙しくなること考えるとやっていけるのだろうかと不安すぎます。
きっと離婚した方が幸せというのは離婚した原因にもよるのかもしれませんね😔- 4月30日
-
ゆず
遅くなってすみません💦
面会はしてないです。と言うより連絡すら取ってません。
私名義の携帯持って逃げたので携帯は解約しましたが残債は私が払い続けてる状況なのに携帯も返してくれません。
子どもは真ん中の子がパパっ子だったので大変でした…
今はもう会えない事を理解してくれてるのでたまに「パパどうしてるかなー、会いたいなー」とは言いますが、最初の頃みたいに泣きじゃくって大変って事はなくなりました。
私は子ども達を施設に預けたかったのが本音です。
こんな毎日気が狂ったように怒鳴り散らしてる母親といるより、施設で育ててもらった方が幸せだと。
上の子が高校生なんですが、下の子達を施設に預けないでほしいと言われたので耐えてる日々です。
上の子のせいにしたらダメですが、あの時賛成してくれたらもっと楽だったのに…と思います。
離婚して幸せなのは相手の事が嫌いになって別れた方達だと思いますよ😢- 5月5日
ママリ
シングル時代はということはちゅんちゅんさんは再婚されたのでしょうか?
別れたら一人でやっていくしかないので逆に吹っ切れるんですかね💦自分の余裕のなさのせいで子供を叱りすぎてしまうのをどうにかしたいです。。
みみ
吹っ切れるというよりも別れた方が断然幸せと感じただけです。
今は再婚です
ママリ
一人で子供たちを育てる大変さよりも幸せを感じるんですね。
再婚羨ましいです。
みみ
当時はそうですね、子供は一人でしたけど一緒に成長できたように思います。それだけ元旦那との生活は苦しく悲しかったです。