※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nom703
妊活

主人の生活リズムで精子採取は大丈夫でしょうか?要注意です。

男性不妊でいま体外受精の治療中です。
一応明日の内診次第で採卵の日にちが決まります。
多分土曜日かな?
それで質問なんですが…

主人は朝5時半ぐらいに起きて夜は10時まで仕事して帰ってくるのは10時半ぐらい。
ご飯食べてお風呂入って寝るだけだから0時前後には布団の中。
こんな生活で精子を採取しても大丈夫ですか?
せっかく体外受精するならお互い万全な体制でいきたいんです…

コメント

のむし

初めまして💡
うちも男性不妊で体外受精にて授かりました⤴

お互い万全な体制で望みたいですょね😱すごく気持ちわかります‼

うちの主人も仕事の日程や時間が不規則でひどい日は朝の9時くらいから夜11時位まで仕事して終電で帰って来る生活を送っていましたが大丈夫でしたょ💡

難しいとは思いますがストレスも良くないみたいなので、ご夫婦共々なるべくストレスかからないように体気を付けてくださいね💡

うまくいきますよう願っております🎵

のびた

うちの旦那は、徹夜で仕事して、仕事終わりに採取したものを顕微授精しましたが、無事産まれて、今1歳5ヵ月です。
採取する3日くらい前からの禁欲を指導されましたが、それ以外は特に言われませんでした。いい受精卵がたくさんできるといいですね。

elie🧸

うちの旦那は4時くらいに起きて帰りは20時くらい(少し早いですね。すみません💦)の生活ですが無事授精しましたよー。
体外の方は全滅でしたが念のため顕微もしてくれていてそちらで何とか4個授精、でした。

平日の朝に仕事行く前に頑張ってもらいました(^_^;)
運動率とか奇形率、白血球とかちょっと微妙でしたがそれでも大丈夫でしたよ!
リラックスしていきましょう♡
頑張ってくださいね!