
コメント

はじめてのママリ🔰
オールカントリーがいいと思います!
今のところそれ以上にいいものはないので、個別株買いたいとか日経平均買いたいとかじゃなければ、オールカントリーでいいと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
私もオルカンで自分のと子ども用で運用していますよ。
(いくつか別のも掛けてますが)
楽天なので、子どもの分は楽天オルカンで、私の分とは分てます。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!みなさんのアドバイスでとっても安心しました。。
わたしも分けて運用していこうとおもいます。
15年後減っていたら困っちゃいますが…- 4月30日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!オールカントリーで傾いていたのでよかったです!
子供の15歳以降の学費等のためにオールカントリーで運用していくのは普通ですか?🤨
はじめてのママリ🔰
普通だと思います!
私も自分の分は他の個別株とか日経平均ですが、子供の分はオールカントリーにしてますよ!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
そしたらいまの買っているオルカンと同じものを買おうかと思います!
ちなみに証券口座から引き落とす場合って、みなさん自分の楽天銀行に毎月振り込んでるんですか?それともいくらかまとめて引き落とされるように振り込んでおくんですかね?
きちんと引き落とされたかどうやって確認するのかわからないのかまとめて入れるのがまだ不安で…
はじめてのママリ🔰
私の場合は子供の方は少額なのでまとめて振込んでます。
自分の方はクレジットカードで払ってるので、お給料口座から直接引き落としになってますねー
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですねー🤨
証券口座ってネットとかから
残金とかって確認できたりするんですか?
どっちもクレジットからできたらよかったのに…🤨
はじめてのママリ🔰
証券会社にもよりますが、もちろんホームページから確認できますよ☺️
まぁ、お金が足りなければ買付ができないだけなので、別にマイナスになるとかじゃないので焦らなくてもいいかなとは思います。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
引き落としが出来なかったと通知が来るのかな…と思ってましたが違うんですね!教えてくださりありがとうございます!