
コメント

ママリ
申請より前のアルバイトは関係ないというか、雇用保険入らないならしてることもハロワはわからないので大丈夫だと思います🙆
本当は給付制限中にバイトするのが効率いい気がしますが引っ越しすると手続き面倒そうですもんね、、😅
ママリ
申請より前のアルバイトは関係ないというか、雇用保険入らないならしてることもハロワはわからないので大丈夫だと思います🙆
本当は給付制限中にバイトするのが効率いい気がしますが引っ越しすると手続き面倒そうですもんね、、😅
「職場」に関する質問
旦那についてです。 旦那が職場の女性に好意を持っているようで みんなで撮った集合写真のその女性の部分だけ拡大にして、スクリーンショットを撮っていて、挙げ句の果てに、その数分後にその女性の下着を想像して、下着…
私はパート、夫正社員。 お盆休みから長男次男が順番にはやり目に。登園停止になり、夫と看護休暇や有給を駆使してやりくりしてました。しかし私も感染して3日分欠勤しました。 今日眼科再診しましたが、回復しきっておら…
産休・育休中入ったばかりですが 今後の仕事に悩んでいます。 必ず今の職場に復帰しないと ダメですよね? (上の子が保育園在園中のため。) 今現在、パート勤務を飲食店でしているのですが長い将来を考えて正社員で働…
お仕事人気の質問ランキング
ちばちゃん
お返事ありがとうございます😢✨ハローワークで聞きそびれてしまったので、本当にありがたいです!
アルバイトが1日4時間以上(6時間働くつもりです)で働こうと思っているので、この期間に給付申請してしまうと、働いた日分先は給付が延ばしになってしまうとハローワークで聞きました😢
どちらにせよ今住んでる場所ではなく、引っ越し先で新しい仕事を探したいと思っていますので、引っ越しが近くなってからの申請が良いのかなと思いました😭