
5歳の娘がトイレでウンチできない悩み。焦りつつもイライラし、病院連れて行くと脅すが、ストレスからか娘が痒がる。どうやって解決したか教えてください。
5歳の年長の娘、トイレでウンチできません…
おしっこはトイレでしてウンチしたくなったら下の子のオムツに履きかえます。
いつかは取れるし焦らずと言われますが来年は小学校だし焦ります。
ダメな方法だと思いますが最近イライラしてきて
トイレでしないと病院連れて行くよって言ってます。
言い過ぎて、ストレスからなのか娘が身体を痒がります…
本人はしないといけないっていうのはわかってる様子です。
かといって何も言わなかったらマイペースな娘なんでずっとしないと思います。
5歳くらいでウンチがトイレができなかったお子さん、どうやったらできるようになりましたか?
- ゆな
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの上の子(娘、5歳9ヶ月)が2週間くらい前にようやくトイレでするようになりました!
うちも下の子の小さいオムツ履いて毎回してました💦💦
わたしも何度も怒っちゃったりして、娘も「なんで出ないんだろう…」と泣き出してしまうので怒るのをやめて何も言わずに見守ることにしました。
そしたら突然、「今日はトイレでしてみる」といって、トイレへ行き豆粒ほどのうんちが出ました。出しきれなくてその後はオムツでしてましたが、日に日にトイレで出せる量が増えてオムツ卒業しました。
幼稚園の先生にも言われましたがその子なりのタイミングがあるみたいです。何も言わずに見守ってみてはどうでしょうか❓

ゆな
なるほど!
プレッシャーになるような言葉はやはり言わない方がいいですよね!
最近イライラしすぎて、「いつになったらするん?」と毎日言ったりしてしまってます…
でもいくら言っても逆効果とわかってきたので見守るようにします!
ゆな
ありがとうございます😭
同じ方がいて安心しました😭
見守ってる時はほんとに何も言わなかったですか??
はじめてのママリ🔰
年中の後半くらいから自分でお尻拭くようになって、オムツでするとお尻に沢山うんち付くので「トイレでするとオケツの穴拭くだけでいいんだよー」「簡単だよー」くらいですかね🧐
「トイレでして!」「いつになったらトイレでするの?」などは言わなかったです‼️
ゆな
すみません!下にコメントしてしまいました💦