
コメント

はじめてのママリ🔰
20万だと複数歯の治療や
自費を合わせたらそれくらいいきます。
一本の治療の話ですか?

はじめてのママリ🔰
あります!自費でジルコニアの歯を入れた時の土台〜装着まででそれくらいでした!
-
phoenix 🔰
有難うございます!😭高いですよね,,,
- 4月29日

ママリ
自費ですが、今度、骨の再生治療をするので20万くらいかかります🙆♀️
-
phoenix 🔰
骨の治療だとそのくらいいきそうですね!
頑張って下さい!- 4月30日

すもも
歯科衛生士です💡
根治で保険ならそんなに費用かからないです。
なので、自費での治療だと思いますが、自費の治療金額の設定は自由なので、その医院さんの自費の根管治療がその金額なんだと思います。
専門医や技術の高い先生だと、1歯でそのくらいかかるので、その金額はあり得ると思います💡
phoenix 🔰
有難うございます!
はい。歯根治療になります。炎症がおきているらしく 歯茎にもその炎症が現れてきてしまいました。(フィステル)
以前の歯根の、治療は13万ほどでした。今回 自費になってしい(保険の関係で)現金のみで17万前後かかってしまうそうです。歯根の治療でも 保険ありで、13万て日本ではあり得ますか?
こちら アメリカなので少し違いがあるかもしれません。
はじめてのママリ🔰
保険であればありえない額です。
毎年保険点数変わりますが
保険で根管の治療で13万はないです。
日本で20万は自費の世界です。