※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫と子どもの躾について意見が合わず悩んでいます。食事マナーに厳しい夫と、ゆるやかな家庭で育った私の違いが食事時間を憂鬱にさせます。無理強いする夫に対し、子どもを見て心配になります。

子どもの躾について夫とどうしても意見が合いません😢

夫は小さい頃から、食事マナーに関してかなり厳しく育てられました。中でも、出されたものは必ず食べなければいけないルールがあったようで、あまりにも時間がかかるときは電気を消されたり、残してしまったものは次の日に、、というくらい徹底していたらしいです😭
食事にも好き嫌いの文句は言えなかったようで、食事中はなるべく会話しないとゆう感じのようでした。

私の実家は、マナーに厳しくなく、どうしても食べられなかったら残しても大丈夫。それより、みんなで色々、会話しながら団欒を楽しもう〜!という感じでした😃

こんな感じの二人なので、食事に対する考え方が正反対で食事時間が憂鬱です。
夫がいるときは、夫ルールで静かに&残さずを徹底していますが、子どもがお腹いっぱいや嫌いなもの無理矢理、食べているのを見て何とも言えない気持ちになります。

食べ物を大切にする気持ちが大切なのは理解できますが、そんなに無理強いすること?と思ってしまいます😢
食事だけじゃなく、躾に厳しいタイプです。
幼い頃、そんな父親が嫌だったと話していたことがありましたが、私から見ると全く同じじゃないか。。と思ってしまいます😱

コメント

はじめてのママリ

自分が嫌だったことを子供にするの?と旦那さんには言えないんですか?😭
お子さんもこのままいけば、パパとご飯嫌!ってなっちゃいませんかね?💦
ご飯を残さない、は素敵な考えだと思いますが、ご飯を楽しんで食べる、家族と今日の出来事や楽しい事を話すのもすごく大切だと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます✨
    子どもも夫とのご飯は無意識にプレッシャーなようです。
    怒られるたびに私に助けを求めてくるので普通じゃないですよね💦

    私も家族での食事ってもっと楽しいものだと思っていたので、価値観合わないことが辛いです😢

    • 4月29日
ままり

それは辛いですね…

学校で食育講座があり、
いまの年齢なら楽しく食べることが何よりも大事な事
それが幼少期に出来ていないと○○のような影響を及ぼす可能性が高い

とか、伝えてみたら、「そうなのか、これはマズイ!」ってなってくれたりしませんかね…
旦那さんのタイプにもよるでしょうが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます✨
    最近は給食も全部食べる!じゃなくなっていることは夫も理解していますが、残すことが当たり前のそれはおかしいんじゃないか?と否定派です😅

    マイルールが強い人なのでなかなか難しいかもしれません😱
    自覚なしの亭主関白です。

    • 4月29日
ぽろん

マナーは大切だけど度が過ぎるのは躾ではなく押し付けですね!!
それであなたは食事を楽しいものだと思えたの?って聞いてどう思ってるのか聞きたいですね🤔
同じことを自分の子にもするより夫なりの楽しくお食事ごできるルールを新たに作ったら?と思いますね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます✨

    そうですね😳まさにその通り、押し付けだと思います。
    その質問いいですね😊
    今日、食事のことで喧嘩になってしまったので落ち着いたときに聞いてみたいと思います✨

    • 4月29日