※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまこ
住まい

路地で遊ぶご近所さんに気まずさを感じています。子供たちと遊ばず、出かけるのを躊躇しています。気にしすぎでしょうか?

すごいどうでもいいかもなんですが…


住宅街の戸建てとかに住んでる方、家の前の路地でご近所さんが遊んだりしてると外出るのめっちゃ気まずくないですか?

向かいとその隣の家が仲良しでよく遊んでます。
6〜3歳くらいの子達です。

うちの子は少し歳が離れてるのもあり一緒に遊ぶことはないです。庭で遊んだりはしますが路地では遊びません。
挨拶とか世間話は少ししますが仲良くはないです。

休みの日に買い物行こうとか子供と公園行こうとか思っても家の前で遊んでるだけで今出るのやめようかなとか思ってしまいます…。
おかしいですかね?

コメント

deleted user

子供が多い住宅街に住んでますが、私は特に気にならないです!

相手のことが苦手だと顔を合わせたくないと思うのも自然なことだと思います😂

  • くまこ

    くまこ


    気にならないのすごいです!
    多分相手は気にしてないのですが私は気にしてしまいます😢

    特に向かいの家の奥さんがすごくキレイでニコニコしててキラキラアイドルな感じなので劣等感かもしれないです。

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

そこで遊ばないでくださいという権利はありますよ!
おそらく公道なので!
私自身は気にならないのですが、実家は家の前の路地で遊んではいけないというルールが作られていました☺️
分譲地内のどなたかが気になると言い出したからだと思います✨

  • くまこ

    くまこ


    それいいですね。
    でも仲悪くしたくないので言えません😢
    うち以外みんな路地で遊んでるので誰かが言うということもなさそうです😂

    歩いて数分のところにどでかい公園あるんですけどね…

    • 4月29日
すよん

めっちゃ分かります!うちもよくやられてます。苦笑
仲のいい人ならいいですが、あまり挨拶もしない、返さない、ご近所さんでも割と浮いてる親子で、私は挨拶しない人は嫌いなので、返してこなかった時点で「常識ない人」と判断して関わらないようにしてます。
その親子のお家は、うちの向かい側の列ですが、斜め向かいというか、3件ほど離れてるのですが、何故か毎度うちの目の前で遊ばれます💦
いや、自分家の前でやれよ⁉︎ってよく思いますが、自転車出して行く時にわざと大きめな声で「すいませーん」と嫌味ったらしく言っていきます。笑

  • くまこ

    くまこ


    それは本当に嫌ですね💦

    うちは嫌ではないのですが出かける時にパパさんとかが子供が車通りある道に飛び出さないように三角コーンとかイスとか置いててそれをどかしてもらわないと通れないのでめっちゃ気まずいです。

    車に子供乗せたりしてる時に出かけるんだなーと思ってどかしてくれればいいのに子供乗せ終わって自分が車乗る前にわざわざ「車出していいですか?」と言ってどかしてもらうので…。

    庭あると思うのですがなぜ庭で遊ばないのか不思議です…。

    • 4月29日
  • すよん

    すよん

    それ、わざわざ言わないといけないのもですよね。自分の家なのに…

    うちは近所に広い公園というか、運動場みたいなのがあるので、そこで遊べばいいのにっていつも思います😓

    • 4月29日
  • くまこ

    くまこ


    本当そうなんですよ😢

    うちも近所にグラウンドと大きい公園あるのでそこ行けばいいのになぁと思います。
    たまに歩いて行ってるところを見かけることもありますが家の前で遊んでることの方が多い気がします。

    公園行くと帰りたがらないとかあるのかなぁとも思いますが。

    • 4月30日
  • すよん

    すよん

    帰りたがらないからって人様の家の前で遊ぶのも違いますよね💦
    それにその辺は親子のコミュニケーション次第で変わるんだから、避けないで頂きたいですし…

    うち、子ども達が遊んでたものが家の外壁に当たった音がしたり、バドミントンのシャトルが屋根の雨水が通るパイプみたいな所に乗っかってしまって、取るのが大変だった事もあったので、家の前で遊ばれる事に関して抵抗も出ちゃってるんですよね😢

    • 4月30日
  • くまこ

    くまこ


    向かいの家なのでうちの家の前でもあるし向かいの家の前でもあるんですよね…。
    コの字に家が並んでてその間の路地って感じです。

    バドミントンとかボール遊びは公園でして欲しいですよね。
    車や窓に当たったりしたら嫌ですし😩

    • 4月30日
  • すよん

    すよん

    あぁ、お互いの家の前みたいなもんなんですね💦
    それは余計に言いづらいですね…

    • 4月30日
  • くまこ

    くまこ


    そうなんですよ。
    うちの子はまだ遊びませんがいつか遊ぶかもと思うと言えません🌀
    お互い様なんでしょうね…きっと…。

    • 4月30日
  • すよん

    すよん

    そうですねぇ、その辺はもうお互い様になってきますね😓
    これが嫌で近所付き合いしなくなる大人が増えてますしね…
    自分の両親もこうやって関係を築いてきたと思えば…🥺

    • 4月30日
  • くまこ

    くまこ


    そうですよね。
    大人になってまで恥ずかしいですが人見知りで挨拶以外で会話できないので(話しかけたら返せますが話を振れない)ご近所付き合い苦手です😩

    親になると本当に親の偉大さに気付かされます。

    • 4月30日
  • すよん

    すよん

    人見知りな人、最近めちゃくちゃ増えてますもんね💦そういう方々は本当に大変なんだろうなっていつも思います😢

    親って子どもの知らないところで沢山動いてるから、本当凄いですよね!!

    • 4月30日
  • くまこ

    くまこ


    学生時代に接客業やってだいぶ克服しましたがむしろプライベートの方がコミュニケーション難しいです😢

    • 5月1日
  • すよん

    すよん

    働くのとプライベートは全く違いますからね💦
    無理はなさらないように、、、

    • 5月1日
  • くまこ

    くまこ


    そうですよね😭
    ありがとうございます🌟

    • 5月2日