
コメント

ayk
お疲れ様でした!
私も4歳の上の子が明日で保育園最後です💦
1歳児クラスから自主的にトイレに行かされ、自分で着替えをさせるように教えられ、2歳児クラスから箸を使ったりパジャマのボタンを留めさせられたり。
服が染まるくらいの泥遊びをしたり、裸足のまま外で遊んだり、運動会も外で裸足だったり。
自主性を育てる自然派な保育園でした。それが良くもあり悪くもあったので、年中になる来年度から幼稚園です。
新生活、頑張りましょうね!✨
ayk
お疲れ様でした!
私も4歳の上の子が明日で保育園最後です💦
1歳児クラスから自主的にトイレに行かされ、自分で着替えをさせるように教えられ、2歳児クラスから箸を使ったりパジャマのボタンを留めさせられたり。
服が染まるくらいの泥遊びをしたり、裸足のまま外で遊んだり、運動会も外で裸足だったり。
自主性を育てる自然派な保育園でした。それが良くもあり悪くもあったので、年中になる来年度から幼稚園です。
新生活、頑張りましょうね!✨
「保育」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちっち
保育園で色々教わってきましたよね!
こっちが気がつかないうちに出来るようになっていたこともありました。笑
幼稚園でもいろんなこと吸収して、ますます成長してほしいですね♡
お弁当作り不安ですが、頑張ります^ ^