
実母との関係に悩みがあり、母のヒステリックな態度に苦しんでいる。今日は疲れていて母を拒否し、LINEブロックしてしまった。
皆さん実母との関係って良好ですか…😅?
特別不仲という訳でもなく、さほど遠くもない距離に住んでいるのでよく会いますし、ご飯も行きます。お泊まりに行くこともあり、子供だけ預ける時もあります。
子供たちも懐いているのですが…
私が子供の頃からなのですがヒステリックというか、すぐに機嫌を悪くし暴言を吐く、そんなことで!?というところでブチ切れたりしてくるので悩みの種です😔
(私も鈍感なので無神経な発言、行動もあります)
母は数日すればコロッと忘れて遊びに来たりするので、私も実母ということもあり受け入れるのですが今日は疲れもあって受け付けず、LINEブロックし着信拒否してしまいました🙄
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは私の努力により成り立ってます笑
良好では無いです
毒親なので真面目に相手してません
ぶっちゃけ取引先だと思ってます

ママちゃん
うちはめちゃくちゃ良好だと思います😂
姉妹くらいの距離感でお互いなんでも話します(笑)
-
はじめてのママリ🔰
そういう親子関係本当に憧れます!!
両方が穏やかな性格なんでしょうか…🤔- 4月28日
-
ママちゃん
母は本当に穏やかというか、怒らない感じです!
その代わり?私はめちゃくちゃ怒りっぽくて昔は母にもキツく当たってました😭
今は私が子ども達に怒ってるのを見て、怒りすぎよといつも注意されてます😂- 4月28日

はじめてのママリ🔰
私も同じ様な感じです😅
精神疾患なのかな?って位気分の上がり下がり?が酷くヒステリックにいきなはらブチ切れたりしとくるので、半年程前にLINEブロックしました😂
もうこの先疎遠でいいかなって感じです🤔
-
はじめてのママリ🔰
まさに今日、弟に「お母さんって精神疾患だよね」と怒りでLINEしました🤣笑
私も母になり、いきなりブチ切れたくなる気持ちも分からないでもないですがなんかもう無理して一緒に過ごす必要も無いのかなって…😅
ただ子供達の居場所の1つとして残しておいてやりたい気持ちもあり悩みます😭- 4月28日

退会ユーザー
仲悪くはないですが、、
恐らく母はアスペルガー入っていて(それ関係に詳しい姉もそう言っている)
関わるのに疲れるので、頻繁には会わないですし、連絡も取ってません!
-
はじめてのママリ🔰
アスペルガーだと、脳の特性ですよね?理解し合えない部分が多く大変だったと思います😰
うちの母は、(閉経してるけど)PMSって感じの精神状態です😂- 4月28日

みふ
表面上は良好です!あちらはそう思ってると思います。でも私は母のことは好きではないです😇
ヒステリックなところ、同じです。以前ネットで流行ったヒス構文、まんま私の母です😂
-
はじめてのママリ🔰
ヒス構文を調べてたらお母さんヒス構文を見つけてめっちゃ笑ってしまいましたwww
調子悪い(良い?)時の母でしたwww- 4月28日

くまこ
うちも同じような感じですよ。
私は好きでも嫌いでも無いです。妹はめちゃくちゃ嫌いで縁切りたい、早く家出たいと言ってますが…。
うちの親はヒステリックとか暴言とかそういう事はないですがだらしないのでそこだけ嫌いです。
糖尿病なのに食事制限できず運動もせず太ってて薬頼り、お金の計算もできないのか?そこそこ稼いでるくせに貯金ない、片付けできないから遊びに行っても汚くて親の部屋には入れない…
特にお金は本当にだらしなくて軽蔑してます。私は高校、専門と5年間奨学金を満額で借りさせられて使い込まれてます。
私名義のカード作ってリボやキャッシングで100万くらい借金されてます。
そのくせ頻繁に自分の好きなアーティストのライブ行ってグッズ買ってくるので意味不明です。
シングルで育ててくれたことに感謝はしてますが軽蔑もしてます。
-
はじめてのママリ🔰
それはそれで大変そうですね😨お金問題特に困りますね💦借金なんて作らされたらそれこそ縁切ってると思います😭
うちは父が借金作る人で、それから私たち子供を引き離す為に離婚し、シングルで育ててくれたのでヒステリックさえなければ尊敬は出来るんですよ…- 4月28日

ma
うちも不仲ではないですが、一緒に住むと、母は人のイライラポイントをつく天才なので😅すごく嫌いになります😅
今かなり離れた距離に住んでいて、年1会うくらいで仲いいです
うちの母の場合、距離取るのが仲良くするコツだと思ってます
-
はじめてのママリ🔰
一緒にはもう二度と住みたくないですね…笑
イライラとはどんなところにイライラするのでしょうか?🤔
もしかして私がイライラポイントをつく天才で、それに母がブチ切れているのでは!?と思っちゃいました🤣- 4月28日

もあきゅん
良好です。
同じ市内なので、子ども達預けたりしてます。もちろん、菓子折りなどお礼もしてます😊
-
はじめてのママリ🔰
素敵ですね😍
私も子供預けたとき、お礼に菓子折りとか渡したいのですが、以前母の職場でお菓子配る方のことを迷惑だと罵っていたので気が引けて…😅
物か現金をきちんとお礼として渡すことを怠って来たので反省です😅
母の日にちょっといいものを送りますね💕︎- 4月28日

兄弟ママ
私は良好です!
私も母もフルで働いてて
距離も1時間近くかかるので
頻繁には会えませんが
月1で金曜の夜から日曜日の午前中は
お泊まりしてますし
子供の行事にも声はかけて
休みを取って来てくれます😌
3人目妊娠中なので里帰りもします😊
母と一緒に居ると楽しいです😌
-
はじめてのママリ🔰
素敵なお母様なのですね!!
お互いどういった性格なのでしょうか🤔?
私も上の子の時と下の子の時、母から里帰りするように言われたので帰ったのですが、しばらくしたら
「居候のくせに」や
「子供の泣き声がうるさくて寝れない」等文句も多かったです…
母は日中仕事で留守の間に私が家事をするという、家政婦みたいになってました🫠- 4月28日
-
兄弟ママ
私と母は性格は似てません!
私は家事はテキパキ動きたいタイプ
母は一回ゆっくりしてから動きたい
感じですが
私は出来る方がやればいいと思ってます😌
母も社員で働いてて年齢も50半ばで
若くないので疲れてると思うので
私が実家に行った時は家事をするようにはしてます!
お互い思いやりは大切だと思ってます😌
里帰りして母にそんな事言われることは
ないです…💦
逆に初めての里帰りで夜も寝れなくて
頭痛がひどかった時は
夜子供の世話を交代してくれて
ゆっくり寝れて助かりました💦
いろんな親がいますよね💦- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
凹の部分と凸の部分がうまく噛み合って仲良しって感じなんですかね☺️
私も母も家事は先に終わらせたいタイプなのですし、お互いテリトリーに入られるのが嫌なタイプです😅多分。笑
うちの母も社員として働いているので疲れているとは思うのでもう少し気遣ってあげた方がいいのかな?と反省です😅- 4月29日
-
兄弟ママ
お母さんが疲れてたとしても
そんな言われ方したら
はじめてのママリさんのお母さんから
思いやりは感じないので
私でも腹が立って思いやりの気持ちは
なくなると思います…💦- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
それもそうですね🙄笑
昔からなんですが、何かしてあげようと思ってもどこかしらで不服そうな発言があるのでだんだん何もしたく無くなるのです😭
疲れててと言うよりも、私が家にいるのがウザこそうでした😅呼んどいてそれか…って感じですが💦
離婚して普段自由気ままに遊びに出歩いていたので…- 4月29日
はじめてのママリ🔰
取引相手😳!
正しくそんな感じの感情です…
子供たちからおばあちゃんを取り上げる訳にもいきませんし、切れない関係性ですし…😔