 
      
      
    コメント
 
            ママリ🍎
わたしは、式場のプランナーさんに受付で渡してくださいと言われたので、受付をしてもらう友達にお願いしました!
お車代は自分で飛行機や新幹線を計算してキリの良い金額を包みました🤔
 
            はじめてのママリ🔰
結婚式の受付で、受付の方から渡して貰いました(受付は友達に頼みました。受付してくれたお礼は母から渡してもらいました)
また、ホテル代はこちらが予約してホテル代は全てこちらで支払っておきました。
お車代は本来でしたら半額は出すべきでしょうが💦
友人は一律一万円にしました。
親戚はホテル代全額出す形です。
- 
                                    ままり 回答ありがとうございます! 
 受付にお願いして、そのお礼もありますもんね!
 お車代はホテル代を出しても半額ほど出す方がよいでしょうか?🤔
 親戚は多めがいいということですね☺️- 4月28日
 
 
            はじめてのママリ🔰
受付でしかもらったことないです!
半額より少し多めか全額が一般的かなと🤔
捻出できないカップルは車代なしの代わりに御祝儀なしとかもありましたよー😊
挨拶と二次会幹事頼まれて車代(御礼)なし、祝儀満額なんて式もありましたが、、😂
- 
                                    ままり 回答ありがとうございます😊 
 ご祝儀なしとかもあるんですか!勉強になります🙇♀️
 そんなに頼まれごとがあってもない場合もあるんですか😅それはモヤモヤですね💦- 4月28日
 
 
            ☆彡
親族控室で親から渡してもらいました☺️
お車代全額だしてホテル代は出していません(新幹線で2〜3時間ぐらいと考えて日帰りも不可能ではなかったので)
友人は受付でお願いしました!
- 
                                    ままり 回答ありがとうございます! 
 控室で渡すのもありなんですね☺️
 お車代は自分でこれくらいかなーと調べて渡しましたか?
 あと事前にお車代だけ出しますと伝えましたか?🤔- 4月28日
 
- 
                                    ☆彡 
 車代のことは伝えていませんでした。
 遠方からの親戚は叔父叔母ばかりだったので☺️若い人がいたら伝えていたかもです。
 金額は実家近辺の親族なので分かっていました。端数を切り捨ててきりの良い金額を用意しました。- 4月30日
 
 
   
  
ままり
回答ありがとうございます☺️
受付なんですね!
自分で計算すればよいのですね😆参考になります☺️
ママリ🍎
わたしもわからなくてググりまくったりしました😂
あとは自分が友人の結婚式行ってどうだったか思い出したり😂
弟は神奈川から福岡(一泊)へ結婚式に行った時、3万円お車代もらったと言っていました!
ままり
わかりませんよね😅調べても書いてあることがサイトによって違ったりもして😰
やはり距離とかにもよりますよね!
お車代やホテル代出す時って、あらかじめ出すからね〜と伝えましたか?
ママリ🍎
そうなんですよね💧
結婚式の準備色々あるのに、細かいことまで考えると目が回りそうですよね🌀
特に事前には伝えなかったです💦