![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の問題に対する夫の対応が原因でストレスが溜まり、鬱症状が悪化。離婚理由になるか相談中。
離婚したいレベルでしんどいです
上の子(再婚相手の子)
中学生の時からせめて自分のことはできるようにしようと言い続けてます
それでも
部屋汚い、服は臭い。カメムシの匂いします
朝起きない
忘れ物多い
約束わすれる
スマホばかり、勉強しない(家庭教師はやりましたが今はやってないです)
もう言い続けても出来ないんだから自己責任にしようと旦那と話し合って決めました。
ですがこの間疲れも溜まってる時に、朝お弁当忘れたから届けに行かなければならなくなって、夕方は予定があるからと連絡して、返事も来たからお迎え行ったのに勝手に帰られてそのあとの予定がギリギリになるわで、さすがに謎に往復2回する事になったのにムカついてそのことを旦那に愚痴りました。
そしたら同居してる義父が口出してきて(旦那が言ったそうで)
子供だから仕方ない、
高校までは親の責任、
親の背中を見て育つんだ(中学生の時からしか知らないのに言われてもどうしようも出来ない)
あなたもそうだったでしょ?
得意不得意があるから仕方ない
ほんとうにうざいです
ストレス吐き出さないと発作起きそうだから旦那に言っただけだなのに、、、
元々鬱があるのですが、その日から症状がかなり悪化しました。
こういうのは離婚理由になりますか??
- なな(5歳7ヶ月)
コメント
![くろねこ🐈⬛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろねこ🐈⬛
カメムシの臭い、笑いました😂😂
全然離婚の理由になると思いますよ、些細なことの積み重ねで限界来ることだってあるし😶😶
でも、今中学生で反抗的な、多感な時期で折り合い悪くても改善することも全然あると思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もカメムシの匂いに思わず笑ってしまいました😂思春期ですね…
その子の立場からしたら、多感な年頃に親が再婚して、その再婚相手と上手くやるなんて難しいと思います。だから子供は仕方ないですね。ただ旦那さんや義理のお父さんの対応があまり良くないと思います。
旦那さんの連れ子なんだから、旦那さんが責任を持って育てる必要があるんだし、それができないなら離婚って形でも全然不思議じゃないと思います。
-
なな
ほんとに強烈すぎて洗濯物分けてます😭笑
実父のは分けたことないのに笑
思春期中とはいえ上手くはやれてる方なんです、ただ生活習慣がだらしなさすぎるだけで、、、
義父からは下の子も同じでしょとか言われましたが、下の子ちゃんとしてる子なので比較されるのもさらに腹立ちました💦(これは子供たちの前では比較してないです)
社会に送り出すのが親としての務めだと思ってるので余計に口出すなって思いましたね!
話し合ってみようと思います。
家出したいとは伝えてあるので
ご理解ありがとうございます!- 4月28日
![ふふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふふ
離婚でいいとおもいます
らんらんさんに、メリットがないのでは。
-
なな
私の思う教育に口出されるならホントにいる意味ないですよね💦自分が苦労してきたからこそ、言ってるだけなのに💦
ご理解ありがとうございます!- 4月28日
なな
ご理解ありがとうございます😭
ちなみに離れててもわかる匂いです🙄友達が可哀想に思います笑
それが反抗的ではないのが厄介でして😭
3年ほど言い続けて今は高校生になったんです😭それが義父の登場で耐えられなくなりました🫠
ちなみに旦那との喧嘩は100%上の子について、それがなかったら平和なんだなぁと思うと余計に💦ただ朝だけちゃんと起きてくれればいいだけなんですけどね笑
くろねこ🐈⬛
義両親って、正直他人ですからね🙄
カメムシの臭いは、体臭なんでしょうか…?😂
生活のだらしなさって、性格だけじゃなく障害とかあったりします😞うちの妹がそうです😶ほんとにだらしなくて使った物は戻さない、部屋でアイスとか食べてゴミそのまま、スプーン置きっぱなしとか…今は流石にしてないですが小学生まで壁に鼻くそ大量に練りつけてたり…😂
普段は普通なので気づきにくいですが、人との付き合いの難しさなどから検査して学習障害とかやっぱりあり、知能は年齢の半分ほどと言われてました😶
なな
体臭というより、洗濯物を出さないので(肌着がとくに)服の匂いです( ꒪⌓꒪)
障害は元から疑ってますが、旦那に何度相談しても行動にしないし人任せにしようとするので、こちらからはもう理解する気はないです!
幼少期の話されても私は出来ないですし💦
あとは父子家庭の時に上の子は何もしてこなかったのもあるので、生活習慣をつけさせたらマシになりました!が、元奥さんの家に泊まりに行ったら元通りになって出来なくなったので、そこも原因と考えてます(´Д`)ハァ…
ちなみに下の子が発達障害を持ってますが、特性を生かして習慣づけれるように工夫してます^^