
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの娘は1歳1ヵ月ですが全然歩けませんよ~
本人のやる気も歩きがします。
私はまだ大丈夫かなぁと思ってます🤣

退会ユーザー
うちの息子は1歳4ヶ月くらいで数歩歩いた感じで、1歳半でしっかり歩けるようになりました🙋
支援センターによく行ってたとき、同月齢の子が10ヶ月くらいで歩いているのを見て焦りましたが、先生から、ハイハイ時期が長い方が足がしっかりするから、心配しなくていいよ〜って言ってくれたので、それから気にしなくなりました☺️
-
はじめてのママリ🔰
周りが10ヶ月で歩いてる子が多くてびっくりしているところです…。
ハイハイ時期が長い方がいいという言葉に安心しました。ありがとうございます。- 4月28日

Ña( ˘ ³˘)❤️
わかります😣💦
うちの3番目が1歳9ヶ月で男の子なんですが1歳すぎても中々歩く気配がなく周りは息子よりも遅く生まれた子も普通に歩いていて何で?うちのこだけて思ってましたが1歳6ヶ月になったらやっとやる気が出てきたみたいで歩けるようになりました😂✨
歩く練習とかもさせたほうがいいみたいでしたがうちはあまりしませんでした😂
自分のペースがあるんだと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
本人の性格、やる気がないとどうにもならない部分ですよね🥲ありがとうございます!
- 4月28日

ぱんだ☆★
うちの子、1歳5ヶ月まで歩かなかったです。歩けそうな動きはしていたのですが、慎重で歩きたく無かったのかなというのと、歩く必要がないと思ってるのかなと思ってました。
10ヶ月で歩き始めた息子の方が発達グレーで、娘も似たところはあるにはありますが、基本定型の子って感じでしっかりした子と評価してもらえることも多い子です。
なのでそこまで気にしなくて大丈夫だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
本人もハイハイで十分で今の所歩く必要性を感じていなそうです…。
とても安心しました!ありがとうございます。- 4月28日

ひかり
1歳なりたてだと、半分くらいまだ歩かないかなと思います☺️
うちも慎重派でした。
フラフラ歩くとかもなく、ある日ぐらつくことなくスタスタ歩き出してびっくりしました笑
-
はじめてのママリ🔰
ある日ぐらつくことなく歩き出した!!👏
やっぱり性格にもよりますね…!ありがとうございます!歩くのが楽しみです✨- 4月28日

ママリ
家の子たちも1 歳で歩けませんでした!
ハイハイ長い方がいいと聞いたので特に気にせず家の子は家の子と思ってました😊
1歳3ヶ月くらいで自分から歩き出しました✨
-
はじめてのママリ🔰
ハイハイは長い方がいいとよく聞くので、ゆっくり待とうと思います✨
ありがとうございます!- 4月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!本人の気持ちが一番ですよね😂ゆっくり楽しみに待ってます!