
仕事で責任感じる方いますか?気楽に働いてますか?
ひっそりと生きて行くのが自分には合ってるって方いますか?😂
今まで正社員で働いてましたが、育休復帰して時短で働き、そこから他業種でパートに…
お局様たちがいるしとひっそりしてましたが、だんだん任される仕事が増え、パートの階級も長い方たちを抜いていました。しかもその表は貼り出されています💧
私は仕事ができるわけではなく、ただシフトへの貢献率が高いだけだと思います😣特に予定もなく、希望休もほぼないので…
給料もあがりましたが、責任も増え、ミスしてたらどうしようと家でも仕事が気になってしまいます😅
周りに伝達しなければいけないことなども、自分より先に入ってたり年上だったりする方たちに言わないといけなかったりで、言い方も気になったり…とりあえずいろんなこと気にしちゃって😫
パートだしもう下っ端でいいから責任なく、家で仕事のこと考えずに過ごしたーい💧
パートでも責任感じる方いますか?気楽に働いてますか?
- ママリ
コメント

いちご みるく
保育士パートしてます🙂職種的に責任はあるしやりがいはあるけど、出来れば目立たずそれなりに出来れば良いかなと思ってます✨
けど私も最近は1人でクラスを見る機会も多くて戸惑ってます😰

(*˘︶˘*).。.:*♡
責任は感じますが、感じても仕方ないので諦めてます😭(笑)
職場では自分はいらんやろーなーくらいにしか思ってません🍀
そもそも頭数に入れてもらえてるのかすら分かりません💦(笑)
小規模なので任される仕事はそれなりですが、全部それなりにはしてますけど…
ひっそりと目立たず空気のように過ごしていきたいです、希望を言えば😂
-
ママリ
出る杭は打たれるではないですが、…実力があるわけではなく、目立つことすると影でコソコソ言われてそうでそれも嫌で🥲ネガティブだから余計に気になって😱
ひっそり、周りへ波風立てずに過ごしたいです😂- 4月28日
ママリ
パートでも1人で見ることがあるのですね💦責任ありますね🥲
与えられたことはもちろん責任を持ってやるけれど、家庭第一で、扶養内で週に3、4くらいしか仕事入ってないし、家で仕事のこと考えたくなーい😫と思っちゃいます🥹
いちご みるく
私も家庭と自分の身体を一番に考えてます🙂
家に帰ったら忘れてます!笑
が、体力的にキツいです…