
生理再開後、母乳の分泌が減少し、赤ちゃんがお腹を空かせて泣くようになりました。感覚も鈍くなり、戸惑っています。同じ経験をされた方、対処法はありますか?
授乳中の生理再開で母乳の分泌が減った方いますか?
完母で育てているのですが生後3ヶ月で生理再開しました。その時は何ともなかった気がするのですが、今回の生理がはじまってから母乳の分泌が減った気がします。
授乳間隔は3時間〜4時間で、1日に5〜6回の授乳で満足していた子なのですが、生理がはじまってから授乳したあと2時間半くらいでギャン泣きしだします。
泣き方は、お腹空いてる時の泣き方なので、母乳が足りないんだと思います。
さし乳なのですが、いつもは吸われて30秒くらいで、あー出てる出てると自分でも分かる感覚があったのに、生理中だからか今はあんまり感覚がありません。
今まで母乳が作られすぎて捨てるほど出てたのに、いきなり減ってしまい戸惑っています。
同じような経験されたかたいらっしゃいますか?
どうすればいいのか悩んでいます。
- はじめてのママリ

ママン( ´ ▽ ` )ノ
真ん中の子のとき1歳すぎてから生理がきて、母乳があまりでなくなりました。
完母だったので哺乳瓶も受け付けてくれず...
その前から片乳しかでなかったし、出てこないから噛まれたりで断乳しました(´・ ・`)
まだ4ヶ月だと断乳は早いですよね😰
哺乳瓶でいけるなら嫌がる前に慣らした方がいいかなと思います💦

夏嫌い
一緒です!😭
うちも哺乳瓶拒否です、、
私も4日前から凄い量の生理が始まり
貧血気味で辛かったです(/ _ ; )
その日から心配はしていたんですが
おっぱいも滲む程度しか出なくて
息子もずーーっとおっぱいを離さなくて
あぁもしかしたら母乳出てないから
ずっと頑張って飲んでるんだ。
と思い、1日、2日頑張ってもらおうと
あんまり出ないおっぱいを
1日中くわえてもらってました!
昼間は比較的いつも通りだけど
夜はずーーっとでした!
添い乳しながら腰が、首が痛くなりましたが
飲んでから30分くらいしたら
またふにゃふにゃ泣くので
またくわえて〜の繰り返しで
おかげで寝不足すぎたけど
生理始まって2日頑張って
昨日、3日目からいきなり
生理の血が少なくなったと思ったら
母乳がいつも通り出てきました!
今日で4日目なんですが
生理終わりかけくらいの血の量だし
母乳もいつも通り出てくれてます!
諦めないで飲ませてください!
そーすれば脳が勘違いをして
生理を止めるらしいですよ🌟
人間の身体って不思議だなーと
つくづく感じました🤔

paka
私は産後1ヶ月半で生理再開してしまいました。元々、そんなに母乳も出てなかったので混合でやってましたが生理再開後、一気に母乳が減り吸わせようとしても完全拒否するようになり完ミに切り替えました。
母乳を少しでも長期間あげたい気持ちはありましたがミルクでも大人になれないわけでないし実際、完ミで育ってる子もたくさんいます。
私は開き直ってミルクに頼ってます。お金がかかるのが完母と違うところですが私は元々、混合でミルクも使ってたので子供も私も抵抗なく使えてます。
コメント