※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精のスケジュールは、誘発剤→採卵→着床前診断→戻すの流れで、1ヶ月程度です。1年かかることはありません。

着床前診断やったことがある方!

来月から体外受精でとなったらどのようなスケジュールをたどるんですか?
1年がかりでやるんですか?
誘発剤→採卵→着床前診断→戻す
までどれくらいの期間あるんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

流産が数回続いたためやりました。
ちょっと前の話なので今はどうなのかわかりませんが私の場合はまず夫婦で染色体検査を受けて遺伝子カウンセリングを受けました。
それから通常の採卵を行い、胚盤胞になったものを検査に出しました。この検査が2ヶ月くらいかかった気がします。
その後検査結果を聞いて正常胚を移植しました。
私の時は1年もかかっていません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    私も流産4回で、検査で転座がわかり、カウンセリングは受けてあります。
    そのときは自然妊娠で行くつもりでいましたが、最近やった方がいいかな?と思うようになりました。
    そもそもやるには学会通さないといけないから1年は待たないといけないようです。

    採卵して、着床前診断に2ヶ月、戻す。例えば5月採卵、8月戻すという感じですか?

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど今は1年待ちとかなんですね😭私も採卵までが色々あって時間かかったのですが着床前診断やって良かったです。

    ちなみに私の時のスケジュールだとだいたい6月下旬頃に採卵、8月中旬に結果確認、9月上旬に移植という感じでした。

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    承認されるまで、1年待ちとかなかったですか?

    何周期やって、妊娠して出産に至りましたか⁉️

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合は他の病院で不妊治療をしていて2回流産をし、転院先でその結果を言ったら着床前診断した方がいいって感じでカウンセリング受けてねーって感じでした。そのカウンセリングを受けるのに2ヶ月くらい待ったと思います。その次の月に採卵~って流れでした。
    なので受診してからは1年もかかってないと思います。

    正常胚のグレードの良いものを移植し、1周期で妊娠出産に至りました。運が良かったと思います。

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさんはPGT-Aをやったんですかね?
    うちはやるならPGT-Mと言われたので1年待ちなのかもです💦

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、!私はPGTAの方です!💦

    • 4月28日