![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が熱が下がった後も咳や鼻づまりが続いているため、小児科に行くべきか迷っています。GWもあるので薬をもらっておいた方がいいか悩んでいます。
至急です😭😭
一昨日のお昼に熱38.6度が出て昨日夕方にさがったのですが痰が絡んだ咳、鼻が続いています。
本人は元気そうなのですが(今朝もヨーグルト、ホットケーキ食べてました)寝る時に咳と鼻詰まりで時々起きてしまうのですが小児科行きますか?
自分では行かなくてもいいかなと思うのですが、GWはいるので咳止めとかもらっておいたほうがいいのか悩みます…
でも熱さがってるのでこんな状態で小児科いったら他の方にも迷惑ですよね💦💦🥲
- はじめてのママリ🔰 (2歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
夜起きちゃうなら行きます!
GWに悪化させちゃう方が困るので💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一昨日に熱が出た時は受診してませんか?
私なら起きるぐらいの鼻詰まりと咳なら連休前の今日に絶対受診します。
3日以内の発熱があった場合は電話してくださいという病院も多いので、病院行くならまずは電話してから指示もらいます。
-
はじめてのママリ🔰
発熱してすぐは感染症の検査も出ないと言われたので昨日は微熱ということもあり様子を見ていました😭あと予約が取れず…
みなさんのご意見もらって行ってこようと思います!!- 4月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
予約はもともと朝一でとっていたので行くことにします😭