※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母の鬱病で困っています。子どもへの影響や別居の必要性について相談したいです。夫はほぼ不在です。どうすればいいでしょうか。

同居の義母が鬱病です。

食事やお風呂がしんどいらしく義父に怒られながらなんとかやれてる状態です。あてもなく部屋をうろうろ歩き回り、何も決められなくなります。

食事とトイレ以外部屋にこもっていて、不安が強くなるそうで外を歩けないようです。特に義父の不在のときは、私にまですがりつくほど不安が強いようです。何とかしてあげたいと思うのですが、やはり寄り添いすぎるとこちらも鬱の空気感に引っ張られるのを感じます。
ケアにつかれた義父も倒れたことがあり、最近では少し突き放した態度に見えます。怒鳴ることもあります。

義母の鬱がひどくなったのは冬の終わりぐらいでしたが、それから2ヶ月上記のような感じです。
2ヶ月でも見てるだけでもしんどいので長年支えてきた義父もいつも優しくはいられないのはすごくわかります。

心配なのは、それをみて育つ子どもへの影響です。

下の子は5歳で、無邪気にばあば元気出せ!とお尻叩いたりしますが義父や夫が割りと冷たく接してるのをみて真似します。
上の子は小二で何となくばあば違うな、って感じています。ちょっと義母が笑えば「良かった、元気になったね」と言い結構見てます。

義父母にとって孫は癒しかもしれないのですが癒すために産んだわけではないし、子どもが辛いなら別居も考えなければならないと思います。でも家事ができなくなっている義母をサポートするための同居なので難しそうです。
夫は仕事でほぼいません。

私にできる、別居以外のことや子どもへの影響はどう対処したらよいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

冷たくしてることを真似てるから
やめてくれって旦那と義父にいうことですかね。。
義父は言えないとしても旦那には
そういう姿があるし困ると。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    旦那はすごい無関心なんです。ババアイカれてんな、ほっといていいよとしかいいません。
    実際ほっといたらどうせ、怒るくせに。ほっといていいなら同居させんなよと思います。

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

症状ひどいならお薬とか入院とか主治医と相談してみてもいいかもですね😵ご本人も苦しいでしょうし

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院はこれまでも繰り返してるのですが、あまり本人が入院したくないようです。正直見てるこっちがしんどくなるので、できるなら入院してほしいのですが嫁の立場からはなかなか言えずです…

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

私も入院して1度症状が落ち着いたらみんながゆっくり休めるのかなと思います。

同居してる人にうつ病の人が居たら、子供には病気の人との接し方や自分なりの距離のとり方や正しい知識を教えることもできるのかな、というのは他人が言える理想論で
実際身内に精神疾患が居て支えてたらもう家族全員それどころじゃないです🥲

1度入院なりデイケアやデイサービスに行ってもらったり、まずは距離をとって各々が休む時間を取れるようにするのが最善策だと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。やはり入院ですよね…私もそうしてほしいけど本人は嫌なのだそうです。今は無気力な時期ですが、ハイになるとひたすらしゃべりまくりこっちも上がり下がりに振り回されます。ハイになったときに怒りのスイッチが入ると、何時間も義父を罵倒するとか過去に合ったようでそのパターンが来る前に、と思うのですが…
    夫が無関心で腹立たしいです

    • 4月27日