![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
え?泣くから愛情が足りてないかもって意味ですか??
それは関係ないと思いますよ🥵
普通にママが大好きで寂しいだけかと💦
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
ネットはあまり信用しないほうがいいです。
-
はじめてのママリ🔰
やはり、自分を信じたいと思います!
- 4月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
本人の性格なので大丈夫ですよ☺️
誰が見ても愛情たっぷりで育ってるお子さん、1ヶ月程泣いていました!
ネットの適当な情報に負けないでくださいね😌🍀
-
はじめてのママリ🔰
性格もありますよね!!!
ママ友がいなくネット検索してしまうので、これからは気をつけます😣- 4月27日
![ルリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルリ
関係ないですよー
泣く子は泣く、泣かない子は泣かないです
気質です
神経質、おおらか、人見知りする、人見知りしない、外交的、内向的etc
泣くってことは逆にお母さん=安全基地ということなので、普段からたっぷり愛情注いでる証拠ですよ
お子さんお母さんのこと、大好きなんですね
可愛いです
安心してくださいね
-
はじめてのママリ🔰
関係なくてよかったです!
頑張って育児してて少し落ち込みました😔
子供のことをもっと信じてあげていこうと思います!- 4月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの娘なんか4歳になる今でも泣いてます。人見知り場所見知りまだ治らず知ってる先生じゃないと泣き止みません。
朝は知ってる先生少ないので大泣き、先生も知らない先生でごめんねと謝りながら抱っこしてます💦
ゼロ歳から保育園通ってて4年目ですが未だ大泣きです。
愛情が足りない訳では無いです。むしろ溺愛してます😂
なので関係ないかと。泣く子は泣く、泣かない子は泣かないです。
うちの娘は卒園するまで泣きそうです😂
-
はじめてのママリ🔰
娘さん保育園頑張っていますね!
私も溺愛しているので記事を見た時ショックでした😔
気質もあるとの話だったのでネットのことは無視して楽しく育児したいと思います!- 4月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保育士です!
泣く子は泣くし、泣かない子はほんとに泣かないです。みんな性格なんで、様々ですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
保育士さんコメントありがとうございます!
性格なんですね!
息子は慎重タイプなのかもしれません😣
泣いていても大丈夫と思えて良かったです!- 4月27日
はじめてのママリ🔰
わたしもそうだと思っていました😔
深くは考えてなかったんですが少しショックを受けてしまって、、
でも、関係ないですよね!