※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自閉スペクトラムの年少で、療育が必要か悩んでいます。発達がグレーで、言葉や質問に遅れがあります。医師は幼稚園で伸びる可能性もあると言っています。先生からの指摘は特にないようです。

自閉スペクトラムの年少です。

手遊びや歌など基本棒立ち状態なのですが
やはり療育が必要ですよね?
発達はグレーです。
昨日、今日をいつも間違えて話したり
言葉に遅れがあります。
また質問にうまく答えられないことも。

一応かかりつけ医には幼稚園で伸びる可能性があるから
様子を見て療育を決めてみてはと言われたため
まだ療育を受けるかどうかは保留にしています。
担任の先生からはまだ特に話はありません。
一人でウロウロしたり泣き出したり、
そういうことはないようなのですが…。

コメント

はじめてのママリ🔰

棒立ちの子は健常児でも結構居ると思います🥹年少の時はクラスに数人は棒立ちの子居ましたよ😂
現在4歳の娘も言葉が遅く、癇癪があったりで相談へ行っても療育の必要は無いと言われましたが、療育は早い方がいいと聞いたので3歳過ぎから療育へ通い始めました☺️
結果、本当に通って良かったです🥹プラスしかないです!
少し気になる程度でも通って損は絶対ないと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    恐らくどこかのタイミングで通うことになるとは思っているのですが、幼稚園と同時に入ってしまうと本人の負担になるのではないかなと考えてまだ決めていません💦

    今はまだ幼稚園に行くのが嫌なのと疲れるみたいで、帰ったらぐったりしてすぐ寝てしまうのですが、早ければ再来月頃から一応療育をとは思っています💦遅いですかね?💦

    • 4月26日
バナナ🔰

通って損はないので通ってみてもいいと思いますよ😊
幼稚園でも伸びると思いますが、今後困り事が出てから通うよりは困り事が出る前にその子に合った支援をしてあげる事も大切かな?と思います。
言葉に遅れがあるなら尚更。
もしかしたら伸びるかもしれないけど逆に差が出てしまう事もあります。
これからお友達とのコミニュケーションを取る時に困るのは本人です。
通う通わない(様子見をする)を最終的にどうするかは親が決める事です。
年少ならまだ「昨日、今日」を間違えても変ではないですし、恥ずかしくてやらないとか何していいか分からなくて棒立ちの子もいますよ😊
因みにASD(AD/HDも)の息子は最近やっと「今日、昨日、明日」が何となく分かってきたレベルです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    すみません、質問に記載し忘れていたのですが、同時に新しい環境に行かせるようにすると本人の負担が大きいのではないかと言われたのもあって、まだ様子見というか、先に幼稚園に慣らしてからの方がいいのかなと考えているところです💦
    (今は幼稚園に行く度にぐずってしまったり、帰ったら疲れるのかすぐ寝てしまいます💦)
    一応再来月辺りから療育を考えてはいるのですが遅いですかね?💦

    棒立ちがうちだけだったのでちょっと不安になったのですが、他にもおられるとのことで安心しました😮‍💨ありがとうございます🙏✨

    • 4月26日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    確かに同時だと負担があるのでずらしてあげるのは正解だと思います!
    うちは診断がついてリハビリを勧められた時にリハビリが慣れたら療育と思ってましたが、進級の時期でもあったので新しいクラスや担任に慣れてからなどしてたらかなり遅くなりましたが結果ずらしてよかったと思ってます😊(コロナが流行ってたのもありますが)
    慣れない環境だと疲れますからね。
    幼稚園に慣れてからでも十分間に合いますよ😄

    うちなんか0歳から保育園ですが、歌歌ったり、踊ったりするようになったのは年少さんの途中からですよ😂
    参観日の時に加配の先生に「歌ってるの始めて見た」と言われた時には「え〜💦マジか😅」と思ったくらいです😂
    今でもダメな時もありますけどね😅
    本人の気持ちが大切なのでゆっくり見守ってあげてもいいと思います😊

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて頂きありがとうございます!やっぱり慣れてからの方が良さそうですね🥺

    今日担任の先生とお話ししたんですが、すごく頑張ってますよ〜!今は療育が必要だとは思えないですって言われたんですが、しばらくこのまま様子見しても大丈夫そうですかね?👀💦
    踊ったりも今はほんの少し踊る時もあるようなので、うちも途中から出来るようになるといいなと思います🥺

    • 5月1日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    集団生活を見てくれる先生の意見は参考になるので大切ですが、親としてどうしてあげたいかの方がウエイトが大きいのでそこはご両親で話し合って決めていいと思います😊
    療育は何かを学ぶ為だけではなく、子供にとってお家と幼稚園以外に安心して過ごせる場所だったり、逆に爆発出来る場所だったりする事もありますし、親からすると発達の事をプロに相談出来る場所になるのでそういった意味でも通ってみてもいいのかな?というのもあります。
    色んな施設があるのでたくさん見学や体験に行ってお子さんが「行ってみたい!」という所があれば通わせてみてもいいですし、合わない、必要ないなら辞めればいいだけです!
    療育も激戦区だとなかなかすんなり入れない事もあるようなので悩んでるなら早めに行動してもいいかもです💦

    うちは今は就学の事で分からない事だらけで悩んでいて、療育の先生や先輩ママからたくさんアドバイスをもらったり教えてもらったりしているので、そういう面でも通っていてよかったと思います😊

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

うちは幼稚園入る前に半年くらい通ってました!
言葉の遅れやコミニュケーションがあまり取れない、多動、癇癪が酷いのと身辺の自立も遅れていて💦
発達検査も1年半くらい健常児と比べると遅れがあると言われていて入園前はかなり心配でした🥲
幼稚園入って半年くらいでかなり変わりました!
先生からは特に問題ないって言われてます。
生活発表会や運動会などの行事で見ていてもこなせていたので安心したのを覚えてます。

集団生活に慣れてくると徐々に変わってくると思います。
療育に通うの良いと思いますが、幼稚園の生活に少し慣れてきてからでもいいのではないかなと思います🤔
発達支援の先生に相談したことがありますが、集団生活に慣れようと本人は頑張りますし、家でゆっくり安心させてあげるのも大事だと言われたことがあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!今日発達検査をしてもらったところの先生に聞いてみたんですが、幼稚園ではすごく頑張ってると思うので、今はまだ園に慣れることの方が大切だと思いますと言われました🥺

    たまたま担任の先生ともお話しする機会もあったので普段の様子を聞いてみたところ
    療育が必要だとは今の時点では思えない、ちゃんと周りの動きを見て動けてるし、とてもよく頑張ってくれてますよ〜!と教えて頂きました🥺

    ママリさんのお子さんが集団生活に慣れて変わったと知って安心しました🥺うちもそうなってくれると嬉しいです🥺🥺

    • 5月1日