※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2、3歳前半のお子さんについて質問です、親子で参加する手遊びやゲーム…

2、3歳前半のお子さんについて質問です、
親子で参加する手遊びやゲームなど、じっと座って参加はするけど、やらない子、親だけやるとそれを怒る子っていますか?
何故そうなるんでしょう😅?
やりたくないなら輪から出て他の遊びしようとしたら、それはそれで怒る。
恥ずかしくて出来ないけど、皆の輪にはいたい。
みたいな感じ?
うちの子そうですって方います?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も同じ感じです!!
特に初めての場とか初めてのメンバーだと輪にはいるけど一切やりません。
じーっと観察してます😂
数ヶ月経ってやっとやるようになります。
自信がついてから実行するタイプなんですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じなんですね😳💦
    周り見てもそんな子なかなかいなくて。。
    そういう場に参加するの嫌になりませんか?
    それでも行ったりしてますか?

    • 16時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしはあまり嫌だとは思わないですね💦
    「やらないなー」と思いながらわたし1人でやってます😂
    でも、やってくれた時はすごくうれしいです☺️

    • 16時間前