

Msssrs
通ってる園ではよだれがすごいとその時だけスタイ持ってきてくださーいって言われます!
よだれで洋服が濡れて着替えたりする方が大変かなって思うので、スタイ持っていっておいてもいいと思います!

はじめてのママリ🔰
お二人様、とっても分かりやすくありがとうございます!
今度から持っていこうと思います!✨
Msssrs
通ってる園ではよだれがすごいとその時だけスタイ持ってきてくださーいって言われます!
よだれで洋服が濡れて着替えたりする方が大変かなって思うので、スタイ持っていっておいてもいいと思います!
はじめてのママリ🔰
お二人様、とっても分かりやすくありがとうございます!
今度から持っていこうと思います!✨
「先生」に関する質問
支援センターで少しモヤっとすることがありました。 娘がおままごとのケーキをお皿にのせて私に運んでくれました。その時おままごとのキッチン?には娘しか遊んでいませんでした。 その時、急に支援センターの先生が別の…
保育園の先生に目は合う時もあるけど話聞いてる感じが無い 自分の見たいものにしか興味がいかない(こんなにはっきりは言ってないですが)と言われました。 親的にもそれは気になってましたが、まだわからないと思ってまし…
1歳5ヶ月の子供がいます。17:30の遅番でお迎えに行くと、スタイを付けてもらえず、襟のところがびしょびしょになってます。ロッカーにはスタイが2〜3枚は常にあります。 鼻水は拭いてくれる先生もいれば拭いてくれない先…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント