![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新しい家からの通学距離が変わるため、家の近くの幼稚園に転園するか、今の幼稚園に通うか悩んでいます。どちらも私立で高額なため、選択が難しいです。
幼稚園についてです!
この度建売りで家を購入しました。
今の家から車で10分くらいのところです。
学区が大きく変わるため、幼稚園の転園をするか悩んでいます。
1.家の近くの幼稚園に転園
自転車で6分くらい、歩いたら大人の足で20分、車の送迎は駐車スペースがないため禁止、幼稚園は小学校の校区内ではないがほどほどに近いので同じ小学校に行く子もいると思う
2.今の幼稚園のまま
自転車20分くらい、基本車での送迎予定で片道10分
バスは来年度からなら利用できそう、年長で鼓笛隊があり楽しみしている、今のところバスルートが新しい家の近くにはないため同じ学年で同じ小学校に行く子はいないと思う。
今の幼稚園からそのまま校区の小学校に行く子は4分の1くらいです。
どちらも私立園で、入園準備金や制服代があり高いです。
他にも幼稚園はありますが、勉強熱心な園で自分の子には合わないかなと思っています。あと今の園より基本的に高いので考えてないです。
みなさんならどう選びますか?
- ままり
![さとぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとぽよ。
幼稚園から小学校に行き、知り合いがいるって有り難い!って感じる日々です。
なのでわたしなら1にします。
毎日のことを考えたら近いのが良いかなって感じますし、少しでも幼稚園からのお友達が小学校にいるっていいなって感じます⭐
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2ですね!
うちは年長の冬に引っ越しだったので片道40分送迎していました💦車で10分なら近いですし雨の日も安心です。
また入園金や制服代かかるのはもったいないと思います😌
![るんるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るんるん
小学校は顔見知りがいればいるほど心強いと思うので私なら1です!!
実際今年から入学しましたが、知ってる顔がいると分からない事を相談したりできるし本当心強いです。
一気に環境が変わり親も子供も疲れるのでその時の事を考えた方が良いかな?と思いました😊
コメント