![しおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のために早めに帰宅して授乳、寝かしつけをするか、二次会に参加するか悩んでいます。周りの意見や同様の経験を聞きたいです。
娘を親に預けて結婚式後の二次会に行くか迷ってます😂
とても仲の良い友人の結婚式で
挙式披露宴のみの参加だとお昼に出発→夕方解散ですが
二次会も参加するとなると
日付またぐ前に帰宅になりそうです...
9ヶ月の娘は現在混合で
離乳食は最近ようやく一人前を食べるようになりました🍚
ミルクは好きではないようであまり量を飲まないのもあり、二次会不参加ですぐ帰宅して授乳、寝かしつけを
するべきかなあと考えています
親には途中手で絞って胸の張りを取って
1日くらい楽しんできたらと言ってくれています
もしみなさんなら二次会参加されますか?
また同じような状況で二次会参加された方はいますか?😖
- しおりん(1歳7ヶ月)
コメント
![まままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まままり
4ヶ月の妹の子を同じ理由で預かりました!
夕方解散で帰宅か、二次会まで出て夜中の帰宅か悩んでいて、せっかくだから二次会も出ておいで!と送り出しましたよー!途中こどもの様子が気になってテレビ電話とかしましたが、久しぶりに羽を伸ばせたと喜んでいました!
預けられる環境があるなら楽しんできていいと思います☺️
しおりん
お姉様に預けての結婚式は
きっと安心して楽しめたでしょうね🥰
両親に二次会のことを相談したら同じようにたまには羽伸ばして楽しんで来なー!と言ってもらったので預けることにしました!
背中を押していただいたおかげて預けよう!と決心できました!
ありがとうございます☺️🌼