![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
2歳差で2人目妊娠中、自宅保育です。
私も悪阻と育児が重なって日々生きてくのがやっとでした😭
外遊びが好きな娘を遊ばすことも出来ず罪悪感もいっぱいでした💦
でも悪阻が落ち着いたらめいいっぱい遊ぼう!と決めて一時保育を利用したりして自分のことを極力優先してました😭
ワンオペだとしんどいですよね😩💦
気休めかもしれませんが終わりはくるはずなので今は無理せず、頼れるとこに頼ってください🥹🩷
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子どもに申し訳なくなりますよね。私は3歳差で妊娠し悪阻もひどくその時は生きた心地がしないくらいでした😭😭
でも今はご自身のこと第一優先で大丈夫だと思います。
私は義母に昼間だけ週二回ほどきてもらって外に連れ出してもらい、あとはテレビに頼ってました。
子どももなんとなく察してか無理にあそぼーー!とは言ってきませんでした笑
コメント