![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🦖🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦖🌻
生え始めは歯磨きシートで上の子はしてました🙆🏼♀️食後と寝る前してました🙆🏼♀️
![みみみ̯ꪔ̤̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ̯ꪔ̤̮
家にあるガーゼでもいいですが洗うのめんどう&衛生が気になり、
歯磨きガーゼがアカホンや西松屋に売ってるのでそれで食後と寝る前に拭ってました(՞•֊•՞)
小児歯科通ってましたがシリコンとかの歯ブラシは好みがあるから無理してカミカミさせなくてもいいよーと言われました。息子はカミカミさせずに、1歳半くらいのある日大人の真似で🪥磨くようになりました。
-
はじめてのママり
歯磨きガーゼ調べますね!
シリコンじゃなく普通の毛のブラシは用意したのでそれで慣れさせる&仕上げしようかなと思ってましたがガーゼのみがまだいいですかね?- 4月26日
-
みみみ̯ꪔ̤̮
最初はお口に異物が入るのを嫌がらせないことが重要なのでまだ🪥はいらないと思います🐰
息子は生まれつき下の歯が2本生えてたので医療センターの指示のもとせっせとガーゼ拭きしてて、上の歯も生え始めたら🪥で大人が磨いてあげてました🐰- 4月26日
![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか
父親が歯科技工士してて、小児歯科をやっている歯科医の先生に聞いてもらったら「下2本の時はガーゼで離乳食食べた後と寝る前に拭いて、上の歯が生えてきたら歯ブラシデビューさせて。歯磨き粉のおすすめはチェックアップのバナナ味」と言われました😊
-
はじめてのママり
ミルク後じゃなく離乳食の後だけでいいかんじですか?
ガーゼは大人が使う普通のですかね?- 4月26日
-
はるか
ミルクの後も拭いてましたよ🥹
ガーゼは歯磨きシートで拭いてました- 4月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは離乳食あげた後と
習慣化する為に夜寝る前にしてます!
ゴム製のやつで慣れさせてる感じです!
本人も歯固めの様にかみかみしてくれてます😊
-
はじめてのママり
授乳後じゃなく離乳食の後だけなんですね!
ゴム製すっとばして毛の歯ブラシは用意したんですがそれで慣れさせるのアリですかね?💦
うちはお風呂あがってミルク飲ませて寝落ちが多いんですが
ミルク後に歯磨きすると目が覚めちゃう気がしますが歯磨きしたほうがいいですかね?💦- 4月26日
-
ママリ
授乳後毎回していたら朝方にもしないといけなくなるので…💦
ご飯食べた後に歯磨きしたけど飲み物飲む大人と同じ感覚で…😂
毛の歯ブラシだとバサバサになりそうですね😅
ミルク飲ませて寝落ちしてしまうなら
無理にしなくていいと思います!- 4月26日
はじめてのママり
寝る前の歯磨きは寝る直前にするって感じですか?
うちはお風呂あがってミルク飲ませて寝落ちが多いんですが
ミルク後に歯磨きすると目が覚めちゃう気がしますが歯磨きしたほうがいいですかね?💦