
コメント

ちび
うちの子もそんな感じです⍨⃝︎💭

ひーこ1011
うちも同じですよ!
食べられないのにおかわり!って言ったり、いつまでも食べるって言ったり…
口に入れてベーって出して…の繰り返ししてるだけです(ー''`ー;)
ダメって言っても何回もやるし、最近は都合の悪い話は無視して脱走するようになりました(^^;
みんな同じなんやなぁって思わずコメントしてしまいました(^^;
下のお子さん産まれたから、余計に気を引きたいのかもですね(^^;
うちは、下の子グズグズしだしたり、お世話を始めると必ず上の子もグズグズし始めて、抱っこー!!って泣き始めます(^^;
-
kibinago
コメントありがとうございます。
下が産まれてからは、ちょっとグズグズですが。。。
どこも同じなんですね。。。
会話がキチンと出来るくらいにならないかなって思ってますが。。。- 3月29日
-
ひーこ1011
仕事で3歳とか見てましたが、3歳ですら宇宙語で会話が噛み合わない事が多かったので、キチンと会話するのはなかなか難しいかもしれないですね(^^;
うちも早く聞き分けが良くなって欲しいって思いますが、イヤイヤ期真っ盛りでかなり激しくて、このままの性格やったら強烈すぎるけどどうしよう…て心配です(ー''`ー;)- 3月29日
-
kibinago
まだまだ、難しいですかね。。。
うちも強烈です(。・ω・。)
やばいくらい我儘σ^_^;
思い通りにならないと泣き叫びますσ^_^;- 3月29日
-
ひーこ1011
みんな同じなんですね(´・ω・)
うちもひれ伏して泣き叫んでます(^^;
嘘泣きとかもよくします(^^;
早く落ち着いて欲しいですよね〜(ー''`ー;)- 3月29日
kibinago
コメントありがとうございます。
全然落ち着いてくれずσ^_^;
いつになったら、会話になるかな。。。