
引越し先と認定こども園を探しています。子供は発達支援センターと保育園に通っており、認定こども園について検討中です。引越しや入所について不安があります。
何を中心として引越し先や保育園または幼稚園を探せばいいのか分からなくなって来てしまいました💦
今年の10月頃に横浜市旭区に引越しをしようとしています。
引っ越したら求職活動をしながら保育園または幼稚園に預けようとしています。
希望としては認定こども園に預けたいと思っていて、良い園に近い家を探そうかと思っていたのですが、沢山あって車もない為家から距離がありすぎる場合はどうしようと思ってしまいまして💦
子供は発達支援センターと保育園両方利用していて、お手帳はなく集団行動や言葉の発達に少し遅れがあると先生から診断書には書いてありました。なので認定こども園さんにその旨をお伝えし、そういう子でも入所というのはできるか今手当り次第に聞いています。
また、遠方からの引越しになるので見学してから入所は難しくその事も含めて園の方に聞いていました。
最後に、まとまりのない文書になってしまいすみません💦
子供の園探しも引越し先も色々考えてパンパンになってしまってすみません😭💦
- えい(5歳0ヶ月)
コメント

☆
もし仕事されないようでしたら1番は家の近さだと思います!
引っ越して慣れない地域ならなおさら何かあってもすぐ迎えに行ける範囲を優先に考えたらいかがでしょうか?✨
私は1番近い保育園にいれてそれが今年なくなってしまうということで新しく今年からできた保育園が次に近いのでそこにしました♫
結果朝も迎えも楽です🤣
もし仕事がってなったら
仕事行く時送れる場所..とかも考慮しなければとは思いますがどっちにしろ家から近い場所であれば仕事を始めても送り迎えはしやすいと思います!
近くてお子さんの条件にあう保育園があれば1番ですね✨😣

ママリ
園バスは難しいですか?バスも選択肢に入れると範囲も広がるんじゃないかなと思いますがいかがでしょうか?
-
えい
園バス…!!
恥ずかしながら全く視野になかったです…💦
園バスめちゃくちゃいいですね!
早速探してみます!
ちなみに園バス利用してたりしましたか?- 4月25日
えい
ふむふむ…!やはり家から近いと送り迎えも楽で精神的にも安心感ありますよね🤔✨
地道に一つ一つ電話して聞いていきますね😭
本当にありがとうございます🙏✨!