
幼稚園で水筒の中身が水道水だと初めて知り、ショックを受けました。水道水を入れている方いますか?
幼稚園で水筒の中身がなくなったら水道水入れてると今日初めて知りました…。
水道水を補充で入れてる幼稚園に通ってる方っていますか?
水道水を直接なんて飲ませたことなかったので、ショックです…。せめて浄水はしてると思ってました…。
- アニヲタまま
コメント

ママリ
うちのところもそうです!
自分の目の届くところでは水道水飲ませることはないですが、水筒二つ持たせるのも大変なので仕方ないなと思ってます🙁

ママリ
それ普通じゃないですか?
すみません
田舎なので水道水普通に飲める地域なのですが💦
夏は園で麦茶やスポーツドリンクも出してくれます
-
アニヲタまま
コメントありがとうございます。
普通ですかね?💦
周りではいなくて…
ちなみに何県かお聞きしていいですか?- 4月25日
-
ママリ
ほんとですか💦
周りの違う園のママも水道水と何人か言ってたので普通かと思ってました💦
埼玉ですが秩父よりなのでめっちゃ田舎です- 4月25日
-
アニヲタまま
私千葉県でして、東京に近い方なので水道は汚いと思ってて💦
本当ですか!!
秩父だとうちよりお水綺麗そうですよね!
水道水、案外普通なんですね…!
明日から水筒2本持たせるか悩んでたんです😱- 4月25日

ままち
うちの子は保育園なんですが…
なくなったら園のお茶飲めるみたいです🤔
でも衛生面で昼に全部捨てるルールみたいで
お昼ご飯前までなので
よっぽどなくなることはないです🤔
友達の子の幼稚園はなくなったら
ペットボトルのお茶を飲むみたいですが
お茶代請求されるらしいです😳
-
アニヲタまま
水道水入れてる幼稚園の方のみ回答お願いしてます
- 4月25日

ママリ🔰
うちもですよー!
知らなかったですが、延長保育利用してお迎えに行ったら足りなくなったみたいで😂
水道のお水入れてもらったーと報告されました(笑)
-
アニヲタまま
コメントありがとうございます!
本当ですか!!
仕方ないことなんですが、気になりませんか?😱
うち都心に近い関東なので、衛生的に不安になってしまい💦
何県かお聞きしてもいいですか?😱- 4月25日
-
ママリ🔰
地元が水道水が美味しい県だったので、もともと水道水を飲むことに抵抗がないんですよね😂
千葉県の北西部に住んでますよ!- 4月25日
-
アニヲタまま
そうなんですか!!
え!本当ですか!!
私も千葉県の北西部です!!
北西部が地元ではない…という事ですかね?お味的にどうですか?😭- 4月25日
-
ママリ🔰
そもそも関東圏出身ではないんです。
地元は水が美味しい地域でした(笑)
そういう意味では、今は浄水型のウォーターサーバー使ってますが浄水したところで味は美味しくないなと思ったりします🤣
でも水質と言う意味では
うがいで口に入れたり料理に使ったりして問題ないものな訳で、足りない分を水筒に入れてもらって飲むくらいはいいかなって感じです。- 4月25日
-
アニヲタまま
私も関東圏出身じゃないんです🤣
地元は…水は…多分普通な県でした…🤣
わかります💦浄水してもあまり美味しくないですよね💦
確かに…そうですよね…🤔
うち、まるまる一本入れてもらって飲み干しちゃうみたいなんですよね😭なので凄い時は1日2本飲むって感じです…😭- 4月25日

なひまま
水筒なくなったら水道水ですよ😊
都心に近い関東済みですが…
気にしたことないです😅
-
アニヲタまま
コメントありがとうございます!
本当ですか!!
私も都心に近い方の関東、というか千葉県です!
お水綺麗じゃないって聞いて不安だったんですが、
私が気にしすぎなんですね…😱
明日から2本持たせようかなって思ってたんですが、少し考え直せそうです😱- 4月25日
-
なひまま
同じ千葉県ですよ😊
千葉県ってあまり美味しくないとは言いますが…
毒が入ってるわけではないので…
もし気になるようなら浄水ボトルを持たせるのも手かなーとも思います😊- 4月25日
-
アニヲタまま
本当ですか!!
確かに…そうですよね…。
浄水ボトル…とは、ブリタとかそういうやつでしょうか??😳- 4月25日
アニヲタまま
コメントありがとうございます!
本当ですか!!
ちょっと嫌でびっくりしてて…
そうなんですよね💦
ちなみに何県かお聞きしてもいいですか?💦
ママリ
うちは千葉です!
昔ほど水道水が雑菌まみれで感染病にかかるとかもないのでそこまでありえない!って感覚はないですが、自宅では浄水を飲むようにはしてるってぐらいです☺️
アニヲタまま
私も千葉県です!!
確かに…そうですよね…
ちょっと気にしすぎてましたかね…😞
うちも家では浄水にしてるんです😭なので気にしてしまってました…💦