
コメント

はじめてのママリ🔰
どちらも園によりますよね💦
娘の通っていた私立幼稚園は同業者の私から見るとすごく恵まれた環境だなと思いました。
園長先生もほんわかした現場経験のある男性で、いつも仏のように子どもたちを見ていました😂
働きやすい環境なのか、娘が通っている3年間で退職者は1名(補助の先生)で、入れ替わりも全くありませんでした。
上に兄弟がいて卒園したママ友も、上の子たちのときから先生変わっていないと言っていました。
はじめてのママリ🔰
どちらも園によりますよね💦
娘の通っていた私立幼稚園は同業者の私から見るとすごく恵まれた環境だなと思いました。
園長先生もほんわかした現場経験のある男性で、いつも仏のように子どもたちを見ていました😂
働きやすい環境なのか、娘が通っている3年間で退職者は1名(補助の先生)で、入れ替わりも全くありませんでした。
上に兄弟がいて卒園したママ友も、上の子たちのときから先生変わっていないと言っていました。
「扶養」に関する質問
働き方について迷っています🍀*゜ 私は現在週3パート(扶養内)で働いてるのですが、今年の冬くらいから2人目妊活を始めたいと思っています。 この場合だと、週4以上で働くのは2人目が落ち着いてからの方が良いですよね?💦
年収の壁に詳しい方教えてください😭 週15時間しか働かない 123万未満 勤め先が従業員が51人以下 これだったら、社会保険と所得税は支払わず夫の扶養内 という認識であっていますか??
無知な質問で申し訳ないのですが… 今まで旦那の扶養に入っていたのですが、7月1日から扶養を抜けてフルタイムで働いています。 保険証なのですが、できたら今働いてる会社から貰えるということでしょうか🥲 今まで保険証…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね、園次第ですよね😂
先生の入れ替わりがないのはすごいですね!!
相当素敵な幼稚園だったんですね😊
そんな園で働きたいです!
でも働いてみないと分からないですもんね😂