
新型シエンタの購入を検討中。320万円でオプション込み。現在の車は11年目で不調が増えており、修理代もかさむ。皆さんなら新車を買いますか?参考になる意見を聞かせてください。
新型シエンタの購入を考えています。
オプション込みで320万くらいです。
購入する場合は現金一括払いの予定です。
ローンだとトータルで40万くらい余分に払うことになる為…。
現在乗っている車が11年目で、今年の8月が車検です。
5月までに決めれば車検までに納車可能だと言われています。
現在乗っている車は軽自動車なのですが、
なぜかしょっちゅうバッテリー交換(1年に1度くらい)をするように言われます。ディーラーに聞いたら漏電してるかも…と😭
ここ最近、エンジンがかからなくなったり、エンジンあたりから変な音が聞こえたり、ミラーが開かなくなったり、エアコンパネルが壊れたり…車の不調も増えてきています。車の購入も考えていた為、まだどれも修理はしていません。
できれば13年乗りたいと思っていましたが、
ここまで車の不調が増えてくると修理代もかなりかかりそうですよね…
皆さんが同じような状況なら新車買いますか?
参考程度に聞かせてください🙇♀️
- はじめてのママリ(5歳8ヶ月)
コメント

ぽん
軽自動車で13年は、あまりオススメしないです💦💦
それに、結構不具合出てるみたいですし、私なら早急に買い換えます💦
不具合が全くないなら、13年乗ると思いますが🤔
ちなみに我が家は、今年の12月に11年になるエクストレイルを、セレナの中古車に買い換え予定です😅
子ども1人なら、13年乗ってましたが、さすがに2人目産まれたら、SUVだと使いにくく🫠
泣く泣く買い換えです😅💦

はじめてのママリ🔰
その状況ならシエンタ買います!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
商談のギリギリ直前まで悩んでいましたが、新型シエンタ契約してきました🫶- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
契約おめでとうございます👏
お子さんは1人ですか?
旧型シエンタ乗ってますが、子供1人だとシエンタ最強ですよ👍
大きすぎないので運転しやすいし、荷物も結構乗ります!
あとパワースライドドア標準装備はポイント高いです!
新型なら燃費も良いし✨
うちは2人で手狭になったのでステップワゴン契約しました😊- 4月25日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます☺️
ママリさんも納車おめでとうございます🎉
子どもは1人です✨
コストコに買い物に行く時に沢山荷物が乗る車がいいなあと毎回思っていたので、
納車したら夢の爆買いをしてこようと思っています😊笑
シエンタは子育て世代には助かること尽くしですよね😚
ステップワゴンですか✨
新型になって内装なども更に使いやすそうだなと思いました☺️お互いに納車が楽しみですね💕︎- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
うちの納車は6月頭くらいです✨
お互い広くなった車を満喫しましょう!- 4月25日

はじめてのママリ
私だったら買い替えちゃいますかね😆
ちなみにうちは新型ノアを2年ほど前に購入したのですが、新車で割引込みで330万だったので、シエンタ320万もするならノアぐらいの大きさの車にするかもしれないです💦
(オプションなど差はあるのかもしれませんが...うちは一番下のランクのノアです)
余計なお話すみませんm(_ _)m
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
実はこの投稿、商談の直前に投稿してて、新型シエンタ購入してきました🫶
ノアやヴォクシーも考えたりはしていましたが、予算300万で…笑
値引き交渉も頑張り、330万近い価格から300万ぴったりにしてもらえました☺️
子どもが増えたらノアやヴォクシーなどのサイズが理想です🍑- 4月25日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
シエンタ、契約してきました!商談のギリギリ直前まで悩みまくりましたが、買っちゃいました😊
私も本当に買いたかったのはSUVです😂でも子どもの乗り降りが大変だよなあと思い…シエンタです笑
SUVカッコイイですよね🫶
ぽん
子どもいると、乗りたい車に乗れないですよね🤣
私も妥協してのセレナなので、中古車にする予定ですよ〜🤣
子ども大きくなったら、またSUV乗ります🥺✨笑
はじめてのママリ
そうなんですよね〜😂
私はオプションを色々付けたかったので新車にしました😂
次買い換える時はSUVと決めてます☺️🫶