
コメント

わたあめ
不妊治療専門の病院だったりすると妊婦健診はしてないない所もありますが…
とりあえず普通の産婦人科に行かれてはどうでしょうか。

退会ユーザー
ご懐妊おめでとうございます❤
私の行ってる不妊治療センターだと妊婦検診はやっていなくて、妊娠したら妊娠確認をして他の産科に紹介状を書いてくれるみたいです!
もし行きたい産科があるなら名前控えておくと良いかもです(^^)
でもしばらくお休みしてたならそのまま他の産科に行っても良いと思います!
お大事にしてください✨
-
ナツ
ありがとうございます。
なるほど、紹介状が必要な場合は不妊治療クリニックに行くことも考えた方が良いのですね。
お産は里帰りを考えておりますので、主人と相談してみます。
ありがとうございます。- 3月29日

ゆき(o^^o)
個人の産婦人科ではなく、絨毛や羊水による染色体検査が出来る大きめの病院にした方がいいと思います。
ちなみに、着床前診断をされているようですが、産科婦人科学会承認はどれくらいの期間で取れましたか?
-
ナツ
ありがとうございます。
ご質問に関してですが、通っていた病院にお任せしておりましたので、期間についてはよくわからないです。- 3月29日
ナツ
ありがとうございます。
まさか自然妊娠するとは思わず、わたあめさんのご意見をお伺い出来て良かったです。
ありがとうございます。