
コメント

ままり
初日から来ない人もいます
私は初日は学校まで、その後は1週間くらい登校班集合場所までです
今は集合場所まぇついて行ったり行かなかったり、ゴミ出しするから途中まで行ったり…いろいろです
人によると思いますが、登校班まではたまにいます

あづ
グレーの子は2、3年生でも付き添ってるママさんいます😅
うちもとりあえず集団登校で様子見ますが、幼稚園の行き帰りでも何度かひかれかけてるので危険だったら付き添うつもりです😓
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!2,3年でも付き添う方もいるのですね。
うちの子落ち着きがなくて、すぐ立ち止まるし、走り出すしで💦
集団登校あるとだいぶ安心ですね!うちは登校班がなくて困っています😵- 4月25日

いちご
登校班などはない地域ですか?
-
はじめてのママリ🔰
登校班がないのです😵
近所に同い年くらいの子はいなくて、高学年くらいのお兄ちゃんは1人いるのですが、親御さんにも挨拶する程度で立ち話などしたことはなくて💦- 4月25日
-
いちご
そうでしたか。もし、付き添える状況であれば、全く問題ないと思いますよ😌小学校の教員です。
- 4月25日

うにこ
登校渋りがあった為、なんだかんだ1年生のうちは付き添い登校していました。
同じ地域から2年生になってからも付き添いしている方も見かけますよ!
全体的には始めの1ヶ月は付き添う方が多いですが、GW明けからほぼいなくなります。
支援級の方は常に付き添い登校なので、全く保護者がいないということはありません。

ビール
今1年生でうちも登校班ないです!
まわりは1〜2日で付き添いやめる人が多くてびっくりしました🥺
でも私は心配症なのでまだまだ途中までは付き添う予定です😊✨
はじめてのママリ🔰
登校班があるのいいですね。
うちはなくて💦
初日から来ないほど、しっかり歩けてる子すごいです!